教育ってなんやろの

1月15日の視聴

・『ウワサの保護者会「どうにかしたい!緊張」』
→へー。言われてみれば、なんだけど、自分でリハーサルして、動画に撮るってことが、今の技術なら出来るんだ。いい時代。
→子どもの成長が凄い…でも、この出演してくれる子どもたちが特別なわけじゃないんだよね。それを我々大人側が“知ってさえいればいい”んじゃないかと思う。
→受験で失敗したら…というのはかなり大きな人生のターニングポイントでは、ある。が、そこでの失敗が、自分のしたいことに届かないわけじゃない。
→受験の失敗が死にたくなるほどのダメージになるのは、自分の描く人生、レールのハナシじゃなくて、どんな生活を送って生きていきたいという“抽象的”なイメージを学ぶ術が無かった、学校的価値観の悪癖、だと思う。


・『【ストーリーズ】事件の涙「小さなことにしたくない〜教員からの性被害 30年越しの対話〜」』
→以前なにかで視聴したが思い出せん。
→「未成年への性被害」はNNNドキュメント⇩で考えた記憶はある。なんの結論も出せないままだが。

moritsin.hatenablog.com


→利枝さん(実名)が受けた、初めての性被害(言い方ごめんなさい)。小6のお泊り会、て学校の校舎なら分かるけどなんで担任の家でやるの?
→元担任が、事実を認めないことによるショック、セカンドレイプだろ。
→元担任から手紙が!会うって。「謝罪しなければなりません」は認めたんとは違うん?
→なんも認めて無かった。「憶えてない」「生徒みんなに恨まれてるなんて悲しい」「申し訳ないけど、生徒のことは愛している」…。病気なんだと思うよ、多分。今からでも治療させたほうがいいけど…彼を救おうという人すら叩きそうな昨今、難しいよな…。
→また元担任と話す要望を。そうか、政府や自治体に嘆願するなら、性被害の事実認定されなければならないのか。しかし御本人(元担任)もよく来るよな。しかし…。ホントにやってないなら自殺もんだが、大丈夫か?この人。
→む。認めたやん。

・『ハートネットTV「よりあいの森 老いに沿う」』
→福岡市の特別養護老人ホーム「よりあいの森」。住居者に、時間割もノルマもない。
→時折空気は乱れる。笑子さんの心の不調。でも、家事をすると落ち着く。ほうきで掃くこと、“はわく”って言うねんな。博多弁?
→ひとりひとりの老いに添うのでなく“沿う”方が感覚的に近い、と言う代表の村瀨孝生さん。


「意味があるから一緒に歩くわけじゃないし、共感しているから歩くわけでもない」
「でもその人が必死に歩こうとしている、そのたどり着く先が」
「たとえ御本人の思うような先じゃないことを我々が分かっていても」
「一緒にさまよう」

のだと。一見、意味や目的が分からなくても、お年寄りの“実感”につきあい続ける。
→これを、介護の話だと思うなかれ。これは、現在の公教育に言える問題。学校の先生は、小中学生に、この回を堂々と観せられるか?いや、観せた上で自ら(大人たち)の行動にフィードバックして、反省できるか?自分の生徒たちと、それを話し合えるか?!
→旅立つ力夫さん(100)。望み通りの、最期の時。
→4年前の、悪性の脳腫瘍で介護が必要になったミチ子さん(81)。夫(88)の献身的な介護も、そりゃ限界があるよね。
→介護の質のレベルアップは、教育の質の高まりであり、人権を害しない子育てへのフィードバックでも、ある。

・『ハロー!ちびっこモンスター「怒るメリットはありますかね?」』
→前回⇩のタイトル(「ブロッコリーもあるからね」)は、「出演のお父さんのセリフ」だったが、今回は?

moritsin.hatenablog.com

→今回もお父さんのセリフなんや!育児書を読み込んで実践する“自称イクメン”。オモロイなこの番組のタイトル選び。たしかに、メリットは無いんやけど、そんなん心が落ち着いてる時しか言えんしな…。
→落ち着いてるな、お父さん。尊敬するわ。
てぃ先生のアドバイス天才すぎる。でも今回、別にそんなん要らんのでは?
→このお父さんもすげぇな。帰らせるための提案が、長男次男の希望をほぼ損ねない。
→今回のてぃ先生の「育コツ」は、物の貸し借り。数を数えるのは、あんま好きじゃねーな。追いつめられてるみたい。誰々くんに貸して、でなく「誰々くんと先生に貸して」はいいな!使おう!!
→家造りには強めの欲望、しかし食事には無欲な、長男。厄介なオトコだよ…。
→食べた!「書いて掲げる」(てぃ先生アドバイス)!いいね。これを食べよう、次にこれを食べよう、そして最後にこれを食べよう!具体性が食への興味を。上手いな〜。
→「受け入れる」と「受け止める」の違いは、ちょっと分かんないな〜。私の解釈だと、「受け入れ」は無限に子どもにかかりきりで“おとなの時間”が取れないけど、「受け止め」はその上で何かしら大人もラクになる方向にシフトする、カンジかな?

・『FOOT×BRAIN「8年間ありがとう!Jリーグ・村井チェアマンの改革と素顔」』
→この決断と迅速さ。尋常じゃないわ。コロナ禍の対応なんて(もちろん独りでやるわけないんだから)、指示したひとりひとりが考えて独自に動いてるわけでしょ?それでいてミスったら確実にフィードバックしてるじゃん。そうじゃないと「(タイミングとして)早くやろう」とは言えんもん。公教育の現場に来てくれません?ひどいもんですよ、教員の皆さんは。いらん仕事増やして、忙しい忙しい言いながらそれを「迅速に」ったって無理に決まってんのよ。選択と集中が出来ない集団に、一石を投じてもらえませんか?
→大宮の氷川神社。なんか行ったことある。
→BGMで『古畑任三郎』や『R.O.D-the TV』なのがいいよね〜。

→伊達メガネかよ!白内障の手術で見えるようになった、てどういうことやろ?

・『SONGS OF TOKYO(27)「ヴァイオレット・エヴァーガーデンSP」』
→ゲストは、主題歌を歌うTRUEと茅原実里
→海外(つっても、あのキャラ設定からして、どーせ欧米&アジア圏だけだろうけど)でこんな人気なの?!京都アニメーション⇩も本望だろうな(…とか言っちゃいけないのかな)。

moritsin.hatenablog.com


→やはり人気は第10話⇩(アンへの手紙、の回)。

moritsin.hatenablog.com


→「Sincerely」(TRUE)。「みちしるべ」(茅原実里)。
→2020年公開の劇場版⇩のハナシも。外伝のヤツね。“今”、世界各国で公開されてるんだ。へー。

moritsin.hatenablog.com


村上信五ホラン千秋も、なんか嘘くさい。言いすぎて嘘くさい。もうちょい黙っといたほうがええんちゃう?ウケようとしてへん?
→TRUE、「WILL」と「未来のひとへ」のメドレー。「エイミー」は、自身が作詞も担当した、茅原実里。なんか梶浦由記ぽいな。

・『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第65話「暗黒のヒュンケル」』
→髪が黒く。
→髪が白く。死んだ?!
→生還。むしろパワーアップ。
→雪崩れ込む反乱軍たち。
→ポップのそれは、光る…だろうか。
→ん?ミストバーンとロン・ベルクに因縁でもあるのか?




つながりつながり。