仲間とどんどこどん

10月25日の視聴

 

・『【ドラマ10】大奥 第11回「医療編」』

→こっから2ndシーズン。1stシーズンはこちら⇩。

 

【2023年『3月14日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20230405/1680623159

 

→ん?万里小路有功?いやでも幕末て。慶応四年(1868年)四月て。…でも福士蒼汰にしか見えんが。

天璋院篤姫がコイツ(胤篤、たねあつ?)になってる、てことか。没日録書いてんの、誰?

→え?燃やすの?それはこの後なのかな?とすると、この2人は何をしている?

田沼意次松下奈緒)!

→明和六年(1769年)・夏。そうそう、第10回でなんか長崎に誰か(誰の役なの?鈴木杏は)到着してたのよね。

→結局、吾作(村雨辰剛)は江戸に行くのか!

→迫力あるよな、松下奈緒。またNHKで仕事増えそうだな。

→平賀源内か!

→玉置玲央はどういうポジション?なんか“医者”にイチモツありそうですけど。吾作、「青沼」になる。御右筆が彼なら、御右筆助である黒木(玉置玲央)はその部下、てカタチ…?

→一橋治済(はるさだ)?仲間由紀恵、なにやら怪しい。味方か?

→せっかくの石鹸、捨てるんじゃねえ!

→玉置玲央、いい表情するなあ。

→同じ「病を治すのは、所詮、患者の身体そのものなのだ」でも、黒木の親父と青沼では、意味がまったく…。

徳川家治!美人すぎる!正室は五十宮。

⇒吉雄耕牛は、飯田基祐。さた、の馬渕英里何はその妻か。

徳川家治高田夏帆。五十宮は趙 珉和。

→赤面疱瘡の“たね”って何だ?なんで動物から出てくる???

→主題歌、「白色蜉蝣」(Aimer)⇩が、火曜サスペンス劇場の終わりみたいな気分にさせる。

 

 

 

・『【ドラマ10】大奥 第12回』

蘭学チーム、楽しそうだな。キャッキャしやがって。

→お家騒動の火種が…。

→御台所(男だけど)が急ぐあたり、様子がおかしい。赤面疱瘡か…?

杉田玄白か?!

→癌かな。

→36歳で!?早い。あまりにも…。弔い合戦みたくなってきたな。こういうの好きだなぁ。

→尿路結石とか、この頃分かるもんなの?しかし、日本の医学者とバチバチになりそうだな。邪魔が入る予感。

→ああ、漢方医か。既得権益層のやりそうなこった。

松下奈緒安達祐実の身長差が、緊迫感を募らせる。

→こいっつ!なすりつけやがった!おのれ仲間由紀恵(=一橋治済)!

→この記述は…ワクチンか?

→いやその話、確定じゃねえだろう?

→いやらしい絵の話で褒めようとされても…。

→ちゅー!

→大丈夫か?この手の幸せの連続、ストーリーからして、怪しすぎる。源内、斬られるんじゃねーか?

→弟は死んでいたのか…。

→やはり。てか誰これ?

→…なんの病?梅毒?

 

 

・『【ドラマ10】大奥 第13回』

→やはり、梅毒か。

鈴木杏(=平賀源内)の…渾身の演技。

地震に噴火に飢饉…。

→一橋治済(仲間由紀恵)の、不敵な…。

→息子に人痘を受けさせた!そして佐藤江梨子、こっちにも繋がってる…!?「田沼は用済み」だと?

→この、将軍家治役の高田夏帆の、激しい悲しみの演技。逆怨みの、逆怨みの極み。「その礼がこれか!」じゃねえだろ。それやったの、田沼でも青沼でもねーだろ。いや、上手いな〜、よしながふみ。女の掌返し、自分の意志を棚に上げて、人のせいにする他責性の権化。“女”という生き物の、悪いところを煮詰めたようなキャラクターたち。

松平定信安達祐実)もさ、文句言えないだろ?約定にサイン、しただろ?

→田沼、失脚。「城中がなんら変わらない」ことの、意味。

→青沼も…。関係ないけど、あの春画持ち込んだヤツ(伊兵衛役、岡本圭人)、マリノス宮市亮に似てるのよね。

→…しかしこれ、実は死罪になってない、みたいなオチはないのか?

→嫌な血しぶきの飛び方。

→源内もまた、失意のうちに…。黒木は、嘘をつく。

仲間由紀恵の笑顔に、張り付く悪魔の面。おののく安達祐実。この人たちの女優としての集大成が、ここに。…にしては、まだお二人とも若いけれども…。

中村蒼は『エール』『らんまん』に出たと思ったら、こっちにも…。サトルにーにー(前田公輝)もおるしさ。なにこの大奥の朝ドラ臭。

→というわけで、第十一代徳川家斉爆誕

 

 

・『【ドラマ10】大奥 第14回』

→2人の“女の化け物”の板挟み?!

松平定信安達祐実)…一橋治済(仲間由紀恵)に物申したら、アッサリ失脚。

→「バカなのかしらね、越中松平定信のこと)は」って怖ー!仲間由紀恵、怖ー!!!結局“大御所”にはなれたのか?

→武女(佐藤江梨子)、暗殺の手助けを断り、そして…。

→そりゃ、そうなる。

徳川家斉中村蒼)、没日録の“人痘”に気づく。

→うわー!仲間由紀恵の演技ヤバいな。しかしここのセリフ、フェミや反出生が好きそうだな…。

 

〜〜〜〜〜〜

 

仲間由紀恵「…男が」「男がまつりごとを語るのではないわぁ!!!」

 

…(略)…

 

「大体、男など、女の力がなければ、この世に生まれ出ることもできぬ出来損ないではないか!」

「出てきたら出てきたで」

「働きも出来ず」

「子を産むことも出来ず」

「出来ることといったら、乱暴と種付けだけ!」

「そんなクズを」

「盛大に増やしてどうしろというのじゃ!!!!!!」

 

〜〜〜〜〜〜

 

…ひい。激昂直後の、宙を仰ぐ目線の泳がせ方。うーん、凄い。世の中ナメ過ぎてて倍怖い。そんな狂ったキャラを演じきる仲間由紀恵の演技。いや、怪演と言ってもいい。イリスに殺されてたモブキャラ⇩の頃が懐かしい。

 

【『映画「ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒」』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20230728/1690528122

 

正室・茂姫(蓮佛美沙子)、人痘を勧めたのバレたら殺されねえか…?

→側室・お志賀の方の役、佐津川愛美じゃねえか。前田公輝まで大奥にいるし。よくよく考えたら、そもそも仲間由紀恵もいるじゃねーか!沖縄感を増やしまくる。ソーキソバでも出てくるのか?

→お宇多の方の子・敬之助…が長男なのだろうか。なんか後で問題になりそうな気が。

→あんな男ギライの一橋治済…もう、仲間由紀恵でいーや、がよだれまみれの男児に優しく接するか?嘘くさいな…。

→竹千代?なぜ死んだ?いや、殺した…なんてことは…?認知症

→な。

→急死!?でも、踏みつけてただけでは?また毒…か?

→黒木(玉置玲央)のターン。死んだ源内(鈴木杏)の足取りをたどる。

→うまくいってる!男の子めっちゃいる!

→そして再び大奥。仲間由紀恵が暗躍している。さてはその“ちまき”…。

→いや、そのカステラ、危ねえぞ?

→「今しがた、総姫様が!」と述べた女優さんに見覚えが…。

→またカステラが?いや、気づけ御台所!

→だめか…。

→…気づいたか、とうとう。しかし、仲間由紀恵、そんなことしてなんになる?

安達祐実のトコに来るのか。

大義、無いの?!

→狂気!

→まさに化け物…。

→黒木のターン再々。

→将軍自ら…てか、その覚悟があるなら、母の首を刎ねろよ。そうだろう?

 

 

・『木村多江の、いまさらですが…「江戸のまちづくり〜家康からのメッセージ〜」』

→アレ、編集部の女子が田中真琴になったぞ。

→なんかブラタモリみたいな雰囲気だな、今回。

→大久保藤五郎。菓子作りの職人が水道作りに…。

→恒例の菓子タイム。まんじゅうと緑茶。

→湿地を農地へ変えろ!伊奈忠次!…なるほど、利根川があんな1本のデカイ川なのは、人工的に作られた結果、なのだな。

直木賞作家・門井慶喜。解説役?

→山の手が武士たち、下町が町人の住まいだったのか。そのままそのカンジが生きてるのもすげえが…。

保科正之が、天守を建て直すのを止めさせた理由、それは…。

→平和を願って天守を再建するのを断念するくせに、武器をなくしたりはしないのが、正直、戦が未来永劫なくならないことの答え合わせなのだよ。武器をなくせば、襲うインセンティブの発生してしまう他国から、あっという間に蹂躙されてしまう。どんなに平和を嘯いても、皆それを分かっているのではないか?

→明暦の大火からの、復活。

 

 

・『将棋フォーカス「変わりゆく流行戦法の歴史〜振り飛車編〜」』

→えーこの歴史モノ面白いな。勝又清和(七段)さんまた来てくだい。

→桂馬いっぱい将棋楽しいな。こういうの毎週やってくれるから、素人も観ちゃうのよね。

 

 

・『ソクドノオンガク(2023.10.25)』

→うーん、奥田民生なのはわかるが…曲名が分からん…。

 

 

・『カンサイ・コント・ナイト』

ニッポンの社長は何やってもええね。

伊原六花とザ・ブラン9のコラボも良かった。なんか超新塾を彷彿と…。

 

 

《「今日の理科」のコーナー》

 

・『NHK高校講座 科学と人間生活「病との闘い〜体の状態を健康に保つ〜」』

→今回のテーマは北里柴三郎本庶佑に迫る。こないだの生物基礎⇩とつながる。

 

【2023年『9月15日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20231012/1697094275

 

→2021年4月の撮影なのか。通りで「ワクチンまだだし」とか言うわけだ。

→来年(2024年)から使われる新1,000円札、北里柴三郎(1853〜1931)なんだ。知らんかった。…いや、多分忘れてただけです。本格的に第二次世界大戦に入る前に亡くなったのね。破傷風の治療法を発見。「抗体」を含んだ血液成分を、他の人にも注射で入れて治療。「血清療法」!

→国が聞き入れてくれないからと、研究所を作ったんだ。なんつーバイタリティ。

→そして「免疫」の話題へ。食細胞、キラーT細胞、B細胞…の「免疫細胞」。これもまた生物基礎で⇩。

 

【2023年『8月15日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20230908/1694102708

 

→「病原体」による「感染」からの「警報物質」。そして「食細胞」の出番。

→食いきれなければ「キラーT細胞」。感染した細胞ごと抹殺。

→病原体の動きを抗体で止める「B細胞」。そして食細胞が食う。

→ワクチンを打つ、菅義偉・元首相。

→そうそう、「免疫記憶」ね。ワクチンの効果期間って、免疫記憶の持続期間、てこと?

本庶佑さんが発見したのは「がん細胞が、キラーT細胞の停止装置“PD-1”を押して攻撃を止めさせ、増殖する」という仕組み。

→そのがん細胞の仕組みに対抗したのが“PD-1にカバーをかけて、停止させない”薬が作られた。それが、「抗PD-1抗体薬、オプジーボ」!

→科学者の指針が政策に反映されるのは良しとして、医者がSNSでエラそうな勘違い発言するの、みんな引くに引けなくなってて呆れ気味です。

→糖尿病の仕組み自体はシンプルだけど、合併症がなぜ起こるのかは、もうちょい知りたいな。

 

 

 

 

つながりつながり。