文殊の知恵などどこ吹く風

6月25日の視聴

・『100カメ「鎌倉殿の13人」』
→6/12(日)放送回(「狩りと獲物」)に密着。壮大な軍事演習“富士の巻狩り”。てかあの動物どうしてたのか気になってはいた。
→頼朝(大泉洋)は老眼なのか?!
→イノシシを撮るための2時間半の格闘。たかが4秒、されど4秒。
→演出、メロンパンと間違えてカレーパンを買う。
→あー、撮ってんの3月末なのね。寒そう。
→雪で予定の2日がポシャる。予備日で撮りきるの?!
→ニセ鹿。倒れ方の追求。万寿にバレてはならぬ。バレてたけど。エビナくんお疲れです。
→ヤグチにやらせて、演出ボスのヨシダさんゲーム希望。そんなもんよね。
→うわー撮れてよかった〜!

・『鎌倉殿の13人 第24回「変わらぬ人」』
→金剛、貞観政要⇩とか読んでるのか。

moritsin.hatenablog.com


→なんすかこの憑依コント。
巴御前が効いてくるとは…。
→万寿は源頼家に。
→イヤミ言いまくる鈴木京香。怖!
→いい役すぎるな!メフィラス星人!!
→大姫…。
→蒲殿はカンケーねえだろ?!

・『歴史デリバリー〜素朴な疑問?歴史資料で解決!〜いつから時間にうるさくなった?』
→『レキデリ』の長尺バージョン。前回はこちら⇩。

moritsin.hatenablog.com


→日本誕生から697年までの歴代天皇の業績『日本書紀』。720年完成。天智天皇が作らせたの?この“漏刻”(水時計)。
→1日を12等分した“とき”。2時間ひと区分なのはそういうことか。それを四等分した“刻(こく)”もある。
平安時代は資料なさすぎだな。
→江戸時代には時間分かってたの?でも違う区分なの?
→和時計。なんかカッコいい。
→あ〜サマータイムみたいな?
→明治時代に鉄道開通!そこからか、時間にうるさくなるの。「開通」して、「本数」が増えて、「利用者」が啓蒙されて、自然と時間通りに動くようになったのかもな。

・『アクティブ10 レキデリ「応仁の乱がもたらした影響は?」』
→毎回この資料の豊富さがいいよな。1つ目は「真如堂縁起(しんにょどうえんぎ)」。真如堂から略奪?
→京都の様子。内裏も、山名宗全の館も、細川勝元の館も、全部焼けてない?ひでーな。
→2つ目。高知県四万十市中村の航空写真。「応仁の乱の頃から整備された地方都市」?なぜ四国の地方都市が整備される??
→ほー。一条氏の私有地(荘園)だったのか。
→散り散りになった守護大名が、地方で政治を行うことを珍しがってるけど。それまでは、守護大名も中央から命令出すだけだった、てこと?そんなんで大丈夫だったのか?

・『アクティブ10 レキデリ「室町時代 琉球はなぜ栄えていた?」』
→沖縄のグスク(城)。室町時代琉球王国の繁栄っぷりとは?
→万国津梁の鐘。
→中継貿易。なんで今の沖縄は出来ない?
→へ?明王朝と自由に貿易できない?なぜ?
倭寇。密貿易商人なの?朝貢貿易の合間をぬって、てことかな。
→明が欲しがる馬と硫黄を、提供する琉球。優遇されてんな。そして明の銅銭は日本へ、陶磁器は東南アジアへ。
泡盛三線(さんしん)、紅型(びんがた)。
→16世紀に、大海原を航海してやってきた者たちが、琉球を脅かす。

・『アクティブ10 レキデリ「宣教師はなぜ日本に来た?」』
→1つ目、中世ヨーロッパの宗教分布図。14世紀後半〜15世紀前半はカトリックギリシャ正教会イスラム教、くらいだったのに。16世紀なかばはプロテスタントやら、イングランド国教会が。なんで?宗教改革のせいか?
→あー、教皇中心のローマ・カトリックから、聖書中心のプロテスタントへ。
→もちろんポルトガルとスペインが出てくる。インドにはポルトガルアメリカにはスペインが航路を。
教皇も勝手だな。「布教するなら自分の国の領土にしていい」じゃねーわ。
→へー。それでスペインでなくポルトガル(ザビエル)が来たのか。

・『アクティブ10 レキデリ「大阪城はなぜ平野に築かれた?」』
→何だそのタイトル、と思ったが「なぜ山の上に築かなかったか」ということでもあるのか。
→む。大阪城以外も、1580年以降の城は、ほぼ平地だな。
→「大阪冬の陣図屏風」。惣構の場内、女性はそもそもとして、こんなに非戦闘員も抱え込んでたのか。「商人を守る役割」だと?
→ん?旧地元の城と、現代の県庁が近い?なぜ??

・『アクティブ10 レキデリ「蝦夷錦はどこから来た?」』
蝦夷錦のルーツは、北海道なのか、中国なのか?
→歌川豊国の描く浮世絵「松本幸四郎」(1811)。歴史ある名前だな。
→「乾隆帝朝服像図」。故宮博物院にあるの?それどこ?
蝦夷錦、中国からの返礼品。貢物を送らないともらえないそれを、なぜ江戸幕府が手に入れられたのか。
→「夷酋列像」(1790)。アイヌのリーダーたちを描いた図。アイヌがサンタンからもらった蝦夷錦を、松前藩から江戸幕府横流し?というか贈答品?





つながりつながり。