最強の補欠

1月22日の視聴

 

・『レギュラー番組への道「“寄贈天外”ミュージアム」』

ガンダムまるで知らんのに、模型雑誌で見つけたZガンダムを作っちゃった、岡山県の中元さん。

※今は、自宅ガレージでなく、道の駅に展示

→職を転々としてまでやることか!と他人は思うけれど、ね…。動かせなかったことを“挫折”ととらえて、見るのを敬遠してた彼が、正面から向き合って感極まって涙したシーン、不覚にもちょっともらい泣きしてもうたわ。

→福岡市の消防署への寄贈品は、救急車!でもなんかそんな驚くことなん?

→あ、1つとかでなく、どの救急車も?全部じゃないけど、41台中26台が寄贈?!多いな!中の機材含めて、1台3,500万円。結構お高いのね。

→えっ!耐用年数7年?短!

→福岡市への最初の寄贈は1937年(アメリカ製)。そこから、数年に一度しかなかった救急車がなぜ…?

→名前入りが、名前入りを呼ぶ。

 

 

・『レギュラー番組への道「もぐらの穴掘り」』

空気階段・鈴木もぐらが出張る、副業掘り下げバラエティー。今回は介護業界。

→千葉県浦安市の老人ホーム「浦安エデンの園」。なんつー名前だよ。

→…昼飯美味そうだな。

→掃除中も、入居者の様子の変化がないかを念頭に置く。

→煩悩丸出しの短冊が、女性入居者にウケる。

→鈴木もぐら、高校で将棋部だったん?

→めっちゃ頑張ったな!

 

 

・『レギュラー番組への道「図書館名探偵の事件簿」』

→“うろ覚えタイトル”の捜索は、昔なんかのサイトにまとめられてたな。だんだん嘘臭く(ネタを捏造してね?)なって見なくなったけど。

→『フリーター、家を買う。』じゃね?

→おっしゃ。

福井県立図書館のフォルム、なんか見覚えあるんだよなー。それにしても利用者、この撮影してるの分かってて、結構な難題を持ち込むの勇気要るぞ?

→お次は愛知県・蒲郡市立図書館。児童書?アイツ⇩が出てきそう。

…こっちは再現映像か。7年前?

→うおい!魔法使いたい少年に会ってきたんかーい!14歳(中3)になっとるやんけ!パイロット志望とかそっちにいってたりしないの?

→愛知県のバレーボール選抜選手かよ!ジャンプ力での2秒じゃね?

→で、鹿児島県指宿市立・指宿図書館。まず“指宿(いぶすき)”が読めん。もう、本の捜索じゃないわ!…まずこの利用者さんもさ、「林山牧場 電話二七番」の瓶がなにゆえ気になったのよ?ていうか2019年だろ?ネットにヒントあるだろ?

→うお!?なんで近所の爺さんが知っとるねん。…しかも戦前にあった牧場なの?

→うわー、なにこの調べ能力。どこにあったのよ、それ。「林山牧場へ婿養子に来た大村さん」の存在まで。

→これは年1でいいからやってほしいな!

 

 

《「今日の理科」のコーナー》

 

・『NHK高校講座 物理基礎「動いている物体のもつエネルギー〜運動エネルギー〜」』

→射的の景品なくなりすぎて、銃もくれるんかーい!

→ボーリング、ビリヤード、カーリング

→この序盤で示される“特別な景品”の疑わしさは何だろう。

→もしや、運動エネルギーに位置エネルギーを乗せるため、少し上から打てばどう?

→物理的な「力」は弾に働いてないが、弾に「運動エネルギー」は存在する。このへんが、物理が苦手な人が多い所以でもある。

→おお、「仕事」の単元とつながった。台車の速さが2倍で、運動エネルギーは4倍。…いやまて、これで「運動エネルギーは、(速さ)²に比例するようです」は短絡的だろう。せめて「速さ3倍、エネルギー9倍」も見せてくれ。

→運動エネルギーK〔Jジュール〕は、

 

K=(1/2)mv²、で表す。

 

※m〔kg〕、v〔(m/s)²〕

 

微分積分が分かればこの1/2が一発で分かるものを、実験からのみでこの式を見つけた大物理学者ですら、まだその時点では「この1/2、なに?」ってなってたの、面白いなあ。

→特別な景品、全員分あるんかいな。それで揉めないこの家族、なかなかデキる。

 

 

 

 

つながりつながり。