主役は遷ろう

3月1日の視聴

 

・『NHK高校講座 世界史「ムガル帝国からインド帝国へ」「19世紀東アジアと帝国主義」「第一次世界大戦」「ロシア革命」「第二次世界大戦」「アジアの独立」』

→再⇩。

 

 

【2022年『5月26日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20220601/1654014139

 

【2022年『6月29日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20220702/1656720475

 

【2022年『7月1日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20220703/1656858767

 

【2022年『7月5日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20220707/1657128672

 

【2022年『7月11日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20220712/1657611843

 

→イギリスでの「“茶”の需要拡大と、輸入した中国茶の爆売れ、それによる(イギリス国内の)銀の流出」って、普通に貿易摩擦よね、これ。対等にそこで商売すればいいのに、「イギリスの毛織物、綿織物が中国(清)の国内品に勝てない」とか、自分たちのせいでしょ。なのに、インド産アヘンを中国に密輸して中から破壊するっていう卑怯極まりない作戦で、直接手をくださず利益を得ていく。こういうの、中国人には今でも恨まれてるんじゃない?白人がアジア人を(本心では)蔑んでいる証拠なんだよね。中国は中国で、今は日本を下に見てるけど、欧米人からしたら、どっちも蛮族扱いなんだよ、ずっと。コロナ禍でもよく分かった。アメリカ国内でのアジア人に対する暴挙、忘れねえぞ。そしてイギリス人の卑怯さもな。

→アヘン流入を止めるため、強硬策に出る林則徐。これをキッカケにして、イギリス人はアヘン戦争始めやがった(1840年)。

→アロー戦争敗北後、清がイギリス・フランスと結んだ天津条約・北京条約。賠償金プラス、新たに11の開港、アヘン合法化…てメチャクチャだな。洋務運動も進まなかったし。恥を捨てた日本の方が、先に近代化しちゃうんだもん、不思議なもんよ。

→これは…ビスマルクが平和のバランスをとってた、ということか?

ロシア帝国の国会ってタヴリーダ宮殿で啓くのね。

社会主義のロシアを地図で赤く塗るのは、意図的ですかね。

→ベルサイユ体制も、ワシントン体制も、アッサリ崩壊したな。

→南アジアから東南アジアまでの、独立のキッカケ、とは。

 

 

・『歴史探偵「大奥コラボスペシャル」』

→御三の間、あるのね。

→大奥トップの“老女”、将軍が辞めるときは一緒に辞めねはならんのか。

→瀧山殿!大名の領地替えにすら権力持ってるのか…。

天璋院篤姫!13代将軍の妻。武家出身の妻、珍しいんだ。

→14代将軍家茂の妻は皇女和宮公武合体。…天璋院バチバチに。

→幕末の動乱で、手を組む2人。徳川家の存続を願い、再三再四、西郷隆盛に打診する。

→徳川家を護るため、江戸城明け渡しを問題なく終わらせるために、力を尽くす2人。そして無血開城

→解散したとはいえ存在する、当時の大奥ブランド。

⇒ゲストは、加納久通役・貫地谷しほり

 

 

・『ドキュメント72時間美術大学 青春グラフィティー」』

→ムサビ(武蔵野美術大学)かー。3年ぶりの“芸術祭”。小平市なんだ、へー。

→女子比率が高い、と。私立でもあるし、今や贅沢者の巣窟であろう。

→彫刻学科の2年女子、オタク風味だと思ったら漫画家志望。でも一浪して入った大学が楽しくて仕方ない、と。それはいーわね。

→誰かこの人形劇サークルを残してくれますよーに。

美大の院生、しかも私立で、どっから学費捻り出してるのかを教えてほしい。そういう主旨の回ではないんだろうけど。

→“げきむさ”なんて外の人間は誰も知らんのに、ひとこと目にそう紹介しちゃう中の人、バイトとかしてんのかな。クビになるぞ。

→コンクールめっちゃ応募してる男子学生。「人生1回きり」って割り切れて、しかも結果出てるからスゴイね。大半の凡人は、結果は出ないわ、割り切ったつもりで突き進んで失敗したら周りのせいにし始める、とかザラなんでね。

→巨大オブジェの“麒麟”、ほぼほぼ神龍(シェンロン)では。

→油絵の院生、悟りに達している。

麒麟、間に合ったやん!

 

 

・『ドキュメント72時間「大阪 昭和から続くアパートで」』

→築50年以上!なんかあれやな、アパートっちゃあアパートなんだけど…シャアハウスちゃう?

→大阪・住之江区。10時からみんな飲んでるやん。

→3棟150戸。トイレもお風呂も洗濯機も共同か…キツイな。住むのはちょっとな…。

→13時で集会所終わりかい!早いな!

→奥さんが認知症の老夫婦。そっかー、ヘタに引っ越すと、迷ったとき帰られへんもんな…。

→え!もう次の日の朝6時?!まあ…夜は撮れ高無理そうだしな…。土曜日とかもう関係あらへんやろ。

→そんな毎日飲んでて、働けるかいな…。

→もう日曜日の朝かよ!2日目の処理スピード早いわ。

→新入居者?わざわざここに来るのなんて、生活保護とかしか…。

※当たり。

→焼きそばパーティー

→もう月曜の朝(70h経過)!

→洗濯機外置きだもんなー…全自動にさしたり、と思ったけどそうもイカンか…。

 

 

 

・『将棋フォーカス「プロの観る将・松本博文氏 第3弾!〜将棋AI 進化20年〜」』

→へー、1967年には「詰め将棋を解く」初の将棋AI出来てたんだ。「将棋を指す」AI開発は1974年から。Bonanzaとかだろうか…。

1984年、当時の小学生名人(現・窪田義行七段)にAI完敗。40年で進んだな…。

→1996年の将棋年鑑のインタビュー、「指せるAI」マジで誰も信じてなくて、羽生善治さんだけ「2015年」て…。

→2007年の「渡辺明vs.ボナンザ」!

→名人(佐藤天彦)に勝つponanza(2017年)。2連勝。

→将棋AI「水匠」開発、杉村達也さん登場!そんな強いの?!ponanzaに99%勝つ!?しかもタダでダウンロード出来るだと!

 

 

・『将棋フォーカス「レジェンド羽生 NHK杯激闘録④〜記録ずくめの死闘編〜」』

→あーそっか、八タイトルと違い、タイトルホルダーもトーナメント戦わないといけないのか。そんな中での11回の優勝。

中村太地さん、サバンナ高橋のサウナの弟子なん?

→髙見泰地さんもサウナに!

→岡部怜央さんはマラソン。またサウナの弟子!

 

 

・『将棋フォーカス「意外なデータ?棋士の相性に迫る」』

→あ、なんか見たことあると思ったら、2022年12月4日㈰の再放送か。

→八代七段の方が、渡辺明名人に勝ってるのか。

谷川浩司さんは塚田泰明に21勝2敗。えらい差が。

郷田真隆九段は、中原誠さんや米長邦雄さんに大きく勝ち越し。ほほう。

 

 

・『NHKラーニング「どうする家康」溝端淳平の推し動画!』

→あー、確かに、今川義元は着目しても息子(今川氏真)のことは全く話に上がらないよな。

→レキデリだ。あれ、この回(徳川260年の治世)観てないかも…?

→「光秀のスマホ」⇩!アンタも好きね〜。

 

【2020年『12月28日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20210118/1610978163

 

 

 

つながりつながり。