あっちもこっちもハンドレッド

5月2日の視聴

 

・『将棋フォーカス「連盟100周年!将棋界普及特集」』

片上大輔七段が登場。“駒テラスのポロシャツ”とはなんぞや。普及担当理事なんですね。千駄ヶ谷将棋会館が、鳩森神社前から、千駄ヶ谷駅前に移転。アクセスしやすくなった?もう、『3月のライオン』⇩で出てくるあそこは今は昔…。

 

【『3月のライオン(前編)』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20240222/1708566082

 

羽生善治九段vs.藤井聡太八冠の記念対局を、阪神甲子園球場で?????100周年だから?100周年つながり。

→片上さん、バックギャモンの国内レーティング1位なん?!

 

《「今日の数学」のコーナー》

 

・『NHK高校講座 数学I2次方程式を解く」「グラフと2次方程式」「2次方程式の応用」』

→再⇩。

 

【2022年『10月10日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20221025/1666630977

 

【2022年『10月13日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20221028/1666921027

 

【2022年『10月17日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20221102/1667347544

 

→“b²−4ac”という項目を、判別式とは言わずに「因数分解できるか否か」のツールとして紹介しているのは面白い。

→“共有点”、ついつい“交点”って呼んでしまいそうなんだけど、厳密にはどう違うの?

 

 

つながりつながり。