3月13日の視聴
・『ゲームゲノム「天地創造〜ファイナルファンタジーⅩIV〜」』
→発売から13年も経ってるのね。都度アップデートしながら進んできてんだなー。
→MCは三浦大知。ゲストは野田クリスタルと、当初酷評だったⅩⅣの立て直しを任された、ゲームデザイナー吉田直樹。
→舞台は「エオルゼア」。
→【KEYWORD1「混沌こそが世界の“真実”」】謎の結社“暁の血盟”からの協力依頼。ガレマール帝国からの侵略を阻止せよ!
→【KEYWORD2「役割がもたらす唯一無二の自分」】なんだろ、自己肯定感を高める効果あり?タイタンを倒すシーン、スタッフ4名でやったんだ。へー。
→【KEYWORD3「破局と新生」】げぇっ…!吉田直樹さん、悪評を逆手に取って、ストーリー上に“世界の破滅”を放り込んだの?!やるなあ。
→【KEYWORD4「対話が作る新たな地平」】なにこの、株主総会みたいな配信。対話って、てっきりプレイヤー同士のかと思ったら、制作者サイドがわざわざフィールドに降りてくのね。そして、“釣り”の精度向上につながる、ゲーム内の天気を気にする意見を得て、“天気予報士”が誕生!これは楽しい。ホントにプレイヤーがゲームを作ってるわけだもんね。
→コロナ禍で友人をリアルに亡くしたプレイヤーからの要望。皆と直接会えないからこその、“ゲーム内での葬儀”。これは胸アツ。傘を…。
◆
《「今日の理科」のコーナー》
・『アクティブ10 理科「力学的エネルギー」』
→ゲストナレーターは、隈研吾。ん?建築家の方?
→この2つのルートにおいて、「水平面ルートより一度凹ませたルートの方がエネルギーの節約になる(場合がある)」とのこと。コレ、“電車だから”じゃない?
→どこにも停まらなくていいなら、水平面の方がエネルギー損失は少ないと思うが。「次の駅で止まらなければならない」とすると、ブレーキングでの熱損失が発生する。それを、下り坂(によってスピードアップして時間短縮し)で加速した分を、登り坂でナチュラルに減速させることで、駅直前でのブレーキ時間を減らせる、すなわちエネルギーの熱損失を減らせる…気がするのよね。
→位置エネルギーは、物体の質量に比例する。
→運動エネルギーは、物体の(速度)²に比例する。
→“位置エネルギー+運動エネルギー”は、その系においては常に一定。でもここではまだ、“力学的エネルギー”って単語は出さないのね。
→Xチャート、Yチャート、Wチャート?Wチャートを使った、生物の分類。
→ジェットコースターを使った、一定のはずの“力学的エネルギー”⇩(来たー!)が減った分の行き場所は?それはもちろん…。
【2024年『2月13日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20240221/1708442869】
つながりつながり。