多角関係

6月25日の視聴

 

・『白黒アンジャッシュ「インディアンス」(前編)』

田渕章裕と、きむ。いつもながらテンションどないなってんねん。ボケすぎてサゲない、てホントすげえよな。ここまでアンタッチャブル山崎と被るキャラ、そういないで。

→じゃない方が妙な芸名にするのも珍しいような。

→田渕を喋らす『とんでぶーりん』。関西大なの?「大学楽しかったんで“行かせてあげたい”」という親父さんの名プレゼン。

→きむ、学生時代のハナシばっかで家族のこと言わんな。なんかあるんかな?

→結成当初、ボケとボケコンビみたいでアカンかったんか。1年未満で一度解散してんねや。きむ、言葉のチョイスが悪いのに気づかない激ヤバ人間だったんか。田渕っちゃんの方が断ぜんマトモ、て誰が分かるねん。

 

 

・『白黒アンジャッシュ「インディアンス」(後編)』

→ミキ昴生が解散(当時)したからって、田渕&きむ(まだコンビ)の田渕に声掛けたん?んで、解散。昴生&田渕のコンビ結成。そこにダメ出しメール送る、きむ。しかしネタつまらん(!)の罠。

→喋りたい喋りたいの2人。やりづらくなり、解散を提案する田渕。半年で?!

昴生、田渕からの解散提案をアッサリ受けて、ライブの予約も全部断りの手配。優しい…。インディアンスの株下げながら、ミキの株上げる、田渕やるやん。

→ミキ昴生、そこから2年間のバイト生活。そこから彼を引っ張り出したのは、弟の亜生!「にーちゃん、ヒマしてんなら俺とやろうや」て。何の回だよ、今回の白黒アンジャッシュ。ミキが来づらくね?

→きむ、本人に悪口言うなよ…いや、正直なトコはまあ好きかな。

徒手空拳で上京した2人を、自信にさせた小劇場。4人のサラリーマン男性がイスから転げ落ちる!

→2019決勝でテンパり、2020決勝は敗者復活でトップバッターで。2021決勝は最終決戦へ。緊張で走る田渕。2022年は準決勝まで?さて、2023年は?!

→今回は掘り下げるだけでおなかいっぱいだったな!やりたいこと、とか出てこなかったけど、撮れ高十分だし。面白かったな!

 

 

・『ハートネットTV フクチッチ(25)「社会福祉協議会」(前編)』

→通称、社協

→講師は市川一宏さん(ルーテル学院大学・名誉教授)。

→全国津々浦々に1885の社協が。

→文京区の社会福祉協議会へ。

→へー。災害ボランティアを請け負う社協もある、と。神戸市社会福祉協議会阪神淡路大震災がキッカケか。

ハートネットTVで、ちょいちょい表彰が行われてるの、この団体か?

 

 

・『ハートネットTV フクチッチ(26)「社会福祉協議会」(後編)』

→音訳ボランティア、とは?

→収録すんねや。

→あんり(ぼる塾)が「ボランティアっていうと、やらなければいけないもの、て思っていたけど…」って言ってたけど。いつそんな定義になったん?そんなわけなくない?

→“つなぎびと”は川崎昭仁さん(55)。社協職員で、ギタリストで。長野県の社協にお勤めです。東京パラリンピックで、布袋寅泰とギター弾いてた人か!

→輪ゴム外し、の含むもの。

→母一人子一人なのに、19歳で母上を亡くして。彼の言う“福祉”。それは、

 

“ふ”だんの

“く”らしの

“し”あわせ

 

→「なから」ゲーム。“人それぞれ”を確認するために。

 

 

・『浅草お茶の間寄席(2023.6.18、テレ玉)』

→【桂米福「鷺とり」】富山県は東京都の隣です(笑)

→八つぁんすげーな。マジか。

→なんだこの話!サギか!

→【柳家蝠丸「鬼娘」】柳家蝠丸さんは「田能久」(!)聴いた⇩のが最初だったかな。

 

【2021年『4月13日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20210425/1619282822

 

…鬼娘が隣の赤ん坊を喰らう…って、字面だけ負うと恐ろしいけど、彼女を“人扱いしない”ことで不問にしてきたような時代背景は、ホントなのかもな。

→【入船亭扇辰「田能久」】ウワバミの話だったかな?忘れちゃったんで楽しみ。

→暗い山の中…そして化け物のウワサ。

→弁当(たぶん、握り飯と漬物と梅干し)の描写が巧すぎるぜ、扇辰さん。

→領収書の宛名…それは“上様”。ウケる。

→「饅頭怖い」禁止された!アリ?…でもうまい具合に「タバコのヤニ&柿渋」の情報を手に入れた!“かしこさ”が5あがった!

→ヤニと柿渋のカクテル。ひい。

→小判の八畳敷から、「千両役者」のサゲへ。お見事!

 

 

・『浅草お茶の間寄席(2023.6.25、テレ玉)』

→【三遊亭遊馬「転失気」】遊馬さんは演芸図鑑⇩以来かな、聴くの。

 

【2022年『11月6日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20221124/1669224243

 

→へー。屁ー。珍念がサゲるんじゃなく、和尚がサゲるパターンか、新しい。屁いあん時代。

→【ナオユキ】…この漫談は、何がオモロいねん?キツいキツい。

→【桂文治「釜泥」】運ぶときに“転失気”出した!三遊亭遊馬からつながった!

→家を!そうかそっちか!

 

 

《『今日の理科』のコーナー》

 

・『NHK高校講座 生物基礎「自律神経による調節」』

→む?ナレーションが“さかなクン”。これは、以前のバージョンの「生物基礎」かな?

→ヒトのカラダの中枢神経と、末梢神経。で、末梢神経の方は体性神経と自律神経に分かれる。運動神経・感覚神経が「体性神経」で、内臓や血管に関わるのが「自律神経」。

→褐色脂肪組織。

→自律神経は「交感神経」と「副交感神経」に。心臓の拍動にも影響を与える。ノルアドレナリンの出る交感神経、アセチルコリンを出す副交感神経。

→逃走か、闘争か。

→実験用ラットの、心因性発熱。

→研究者が1人出てきて、このテーマをひたすら語るタイプの番組だったのか。理科の、他の高校講座は高校生みたいなサブ出演者出てるから、最近のはそっちに寄せ始めてるよね。

 

 

 

 

 

 

つながりつながり。