2月18日の視聴
・『地球ドラマチック「ハッブル宇宙望遠鏡〜宇宙の謎を探る30年の軌跡」(イギリス、2020年)』
→2020年9月の本放送。機材を届けたのも、性能をアップさせたのも、スペースシャトル!本体
を運んだのはディスカバリー!
→1990年4月24日⇩。
【2022年『7月24日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20220727/1658854982】
→ハッブル宇宙望遠鏡の鏡の歪みをどうするか。
→1993年12月2日。サービスミッション第1弾!歪んだ鏡の交換。
→ファースト・ライトの瞬間の興奮。
→“わし星雲”の観測で解明される、恒星が出来る秘密。
→1997年2月11日。サービスミッション2のため、再びスペースシャトルが。機器のアップデート。
→次の狙いはブラックホール。1992年、4500万光年先の、ブラックホールの可能性。
→太陽の3億倍の重量の、ブラックホール!?
→新型カメラの導入のため、サービスミッション3B。2002年3月1日に打ち上げ。新人マッシミーノ飛行士の大抜擢。スペースシャトル・コロンビア。
→新たに捉えた、ハッブル超新宇宙。およそ130億年の宇宙の姿。
→え。2003年2月1日の悲劇。スペースシャトル・コロンビア帰還時の空中分解。生存者は…いない。ブッシュ大統領の時か。スペースシャトル・チャレンジャーの時は、発射直後だったけど…。これはこれで辛いな。
→2004年1月。次のサービスミッションの中止を発表。中止?!ああ…もうアップグレードされないのか。
→色々あって、各所の協力で計画される“最終ミッション”。2009年5月11日。分光器と高性能カメラの修理。
→地球の547km上空を、時速2万7,000kmもの速さで動いているマシン上での作業。考えたら怖えよ。
→「宇宙のサンゴ礁」の、公開(2020年4月24日)。
◇
・『コズミックフロントΩ「星の一生」』
→チリのアタカマ砂漠。そこに設置されてる、66台のアンテナ「アルマ望遠鏡」。
→国立天文台(日本の、だよね?)講師の平松正顕さん!…は、なんでこのアルマ望遠鏡にいるの?在住?
→見える“靄”の中に、新しい星の誕生が!
→“わし星雲”。の、先っちょの、生まれたての星。“ミスティック・マウンテン”。“馬頭星雲”。
→ガス濃淡変化するなか、変わらず濃い場所が。星が誕生する予兆?!
→ガスが固まることが、星のタマゴだとするなら。地球みたいに個体の天体、宇宙の中でもだいぶ珍しい部類なのでは?太陽系ってもしやすげーのでは?
→中央に重力で集まる過程で回転力が増し、逆に、遠心力で集まれなくなる星の材料。カタチが出来てきた?
→中心から回転軸方向にガスが吹き出した!…にしても、なんでそれで回転が遅くなる?…とりあえず再び集まる星の材料。おお、ここの映像の迫力、そして音楽いいな。
→いうてもこの経過をたどった星のタマゴですら、カタチを保ちきれずに99%はガスと塵に戻るのか。
→“おうし座HL星”!
→一人前の星になるのに、1,000万年…。
→M57。NGC2392。星の残骸たち。
→元素の誕生と、星の死(=超新星爆発)。
→地球は…他の星の残骸によって、出来ている。
→体内にある元素、78種類もあんの?!
◆
・『Jリーグ2023 J1第1節「FC東京」対「浦和レッズ」』
→【前半】チャンスも流れも浦和。ただCKをFC東京が取れてるので、セットプレーに活路を見出したい。
→【後半】開始時点で、交代(東をOUT)して噛み合わせをズラすことでボール保持しやすくする東京。松木をダブルボランチにして、4-3-3から4-2-3-1に?東京がペースを取り返す。
→スペースの奪い合い、見応えあるなー。アダイウトンとディエゴ・オリヴェイラが活き活きしてきた。
→60分前後の東京のファイナルサード、タイミング以外が完璧すぎる。浦和のプレスが効かなくなってきた。
→66分、ゴール前の攻防。安倍からのクロス、FC東京・小泉慶の蹴り損ないが、飛び込んでディフェンスに来た、浦和・小泉佳穂の顔に当たってオウンゴール。これは不運。1-0。
→興梠慎三と関根貴大IN、小泉とリンセンOUT。案外大きいな興梠。
→うわ!74分、ディエゴ・オリヴェイラから渡邊凌磨!酒井宏樹に当たってゴール!2-0!これは浦和厳しくなったか。
→そのまま終了。FC東京がホームゲームを制したか。
→それにしても、中村憲剛さんの解説は相変わらず分かりやすいなー。ピッチ内の「何がどこに影響を与えたか」が明確なんだよな。
◆
・『ぴったり にちようチャップリン(2023.2.18)』
→おそろしく面白え回だよ。延長戦が最高に面白い、てなんだよ。永久保存版じゃねーかよ。
→げ、“芸能界師匠”…。
◆
・『ウルトラマン 第1話「ウルトラ作戦第一号」』
→「宇宙怪獣ベムラー登場」。あとから副題出てくるんか。今見たら新鮮極まりないな。
→普通になんか怖い。
→一話目からこのクオリティなの…?凄すぎるんですけど。
→不死身の男、のふれこみか。
→名前をつけられる。
◇
→倒したわけでもないのに、なんでこんな切ねえのよ。
→このウサギがウーなわきゃ…ないよね。
つながりつながり。