この日、三浦春馬が死んだ

7月18日の視聴

・『ヨーロッパ トラムの旅「ブルガリア ソフィア」』
→いきなり出てきた“2人の木こりの像”はなんなの?レーニン像みたいなのも出てきた。はて?
→と、書いてたら「レーニン」のテロップが…。てかなんでよ?
インターコンチネンタルホテルの前の像(軍服で馬上)は誰だ。なんか下敷きにしてねーか。
→王宮とかタージ・マハルみたいな建物が次々と。まずは「アレクサンダル・ネフスキ寺院」。フレスコ画?みたいなものの精度。ここまでかというほど壁面に描かれてる。比べちゃイカンかもしれんけど、ディズニーランドばりにあちこちに。
→「国立オペラ座」。オペラ座ってひとつじゃないの?パリだけだと思ってた。建物上部の彫り物の人々は一体?
※“固有名詞”のオペラ座はパリの歌劇場だが、他の各国の“一般名詞”としてのオペラ座は歌劇場全般を指すらしい。へー。
→「国立劇場イヴァン・ヴァゾフ」。3階席まである。オペラとかが盛んな国なのかな。ホールが超キレイ。壁面の写真の人々はなんぞや。歴代の俳優・女優さん?
※不明。イヴァン・ヴァゾフはブルガリアの詩人・小説家・劇作家。
→交通標識って、世界共通なものも多そう。学校か役所みたいのが見えるけど紹介なし。
→なんか住民が水(お湯?)入れてる場所あり。クリスタルガイザーみたいなデカイペットボトルで。なんだろ。温泉?いや、違うか?飲んでるし。
※やはり温泉。「チェシマ」という温泉水の汲み場。飲める。
→「ソフィア・シナゴーグ」。矢印が。手前のはなんですか。民家ですか。で、シナゴーグって何?モスクみたいだが。
シナゴーグは、ユダヤ教の会堂。
→ん?なんかデカイ建物が見える。あれ?教えてくんないの?
→テロップ出てきた。「国立文化宮殿」。何する所?正面ど真ん中のエンブレムみたいのが気になるな。
※宮殿、だけど多目的文化センター。
→「イヴァン・ヴァゾフ市場」。市場名にまで。ブルガリアって旧ソ連?側だったせいか、ロシアの文字(キリル文字)が看板に見うけられる。「バニツァ」はなんですか、美味そうです。ピザ生地を重ねて丸めて焼いて中に具を…て、クレープみたいなもんかな。
→「ボヤナ教会」。窓枠みたいのが全部レンガで埋まってて、なんか怖いぞ。内部の壁画は荘厳。所々ハゲてるけど。
※40年ほど前に世界遺産登録されてる。フレスコ画が有名らしい。やっぱね。
→こんながっつり林の中をトラムが走るのか。もう“路面”電車じゃないな。
→「ソフィア中央駅」。ピアノ置いてそう。雰囲気だけだけど。ディーゼルエンジンの電車?
→トラム内部の「切符切る機械みたいなヤツ」、なんて呼ぶのかなー。気になる。橋の途中のライオンの像も気になる。神社の狛犬のようだ。
※ライオン橋、有名らしい。
→「バーニャ・バシ・モスク」。バーニャカウダと関係あるのかないのか?横っちょの塔が尖りすぎて痛そう。そのモスクから「古代ローマ遺跡」、隣の「教会」までのアングルは何を意味する?道路を挟んだ向こう側のビル、pwcってなんだ。
※世界最大級のプロフェッショナルサービスファーム。…て何?
古代ローマ遺跡は通称「セルディカの遺跡」。
※セルディカ、はソフィアの旧名。ソフィアの遺跡ってこと。コンスタンティヌス帝もかつてローマ帝国の首都にしようとしていた、とも。
→教会のほうは「聖ペトカ教会」。さらに地下に入口?壁面にマリア様みたいな絵がはめ込まれてる。誰?
※11世紀ブルガリアの「聖ペトカ」なる聖人、のようだ。聖堂はその聖人に捧げられたもよう。
→「聖ソフィア像」。地震起きたらひとたまりもないような立地にえらい高所に立ってます。しかも大きいな。自由の女神的立ち位置かな。肌と王冠は金色。その聖ソフィア像の背後から向こうを見ると「旧共産党本部」。超デカイ建物。旧ソ連側だった過去がまざまざと。像と向かい合わせてるのはなんか意味あるのだろうか。
※意味は不明。本部は今は国会で使う?調べたらもうひとつ「旧ブルガリア共産党本部」っていう廃墟(バズルジャ山の山頂)が出てくるが、本部ってそんないっぱいあんのか?
→「聖ネデリャ教会」。ボヤナ教会同様、館内のフレスコ画やらなんやらが大量に。なんか人物画ばっかりだが。
※なんか曰く付き。何度も破壊されてるらしい広そう。。今の姿は奇跡に近いな。
→「ヴィトシャ通り」。歩行者天国?いきなりマクドナルド。
→「聖セドゥモチスレニツィ教会」。通り過ぎたら左手の建物にmercariが!メルカリすげー!
→「ボリス公園」。遊具への子どもの叢がり方がエグい。屋外卓球台が一番楽しそう。もしかして、トラムが林の中進んでると思ってたけど、これは公園内を突っ切ってるのかな?
→あ、街に出た。大通りぽい道を進む。「ソフィア動物園」。鉄板の象とカバ。ライオンは段ボール箱と戯れる。
→夜の街へ。HUAWEIの文字が光る。ブルガリアが身近に感じてきた。番組フィニッシュは夜の街の風景を流しながら、ここまで紹介された建造物を「これ、なーんだ?当ててみな」とばかりに見せつけてくる。


・『カウボーイビバップ Session3「ホンキィ・トンク・ウィメン」』
→よお、ロマニー。

・『セブンルール 尾崎世界観・長濱ねる 新キャスト出演スペシャル』
→銭湯のおねーさん、すごく面白い。

・『〈木曜劇場〉アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 第1話』
→アンナチュラル臭が、そこはかとなく。石原さとみは、日の当たりづらい職業の伝道師になりつつあるな…。

・『ETV特集「すべての子どもに学ぶ場を〜ある中学校と外国人生徒の歳月〜」』
→語りはコムアイ
→岐阜家可児市立蘇南中学校。昔、ハートネットTVでも取り上げられてた中学校だな。あの色黒の男性(竹内幸正さん)に見覚えがある。

https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/1146/

→外部から来た人の刺激で、古い考え方の人間が考え方を改めていく。人権教育が、子どもの成長には最優先だということを知る瞬間。
→制服買えないから高校諦める、て…。日本人の子女で、そんな選択する子がいるか!?生活保護でも高校行けるのに?令和の日本で、子どもが「高校行きたいのに行けない」人生なんか歩ませるなよ。
→行けて良かった。当たり前じゃん。なんで外国ルーツの子どもだけ苦労させるんだよ。

◆◆


・『JリーグLIVE2020 「FC東京vs浦和レッズ味の素スタジアム」』
→【前半】押し込んでるのはFC東京かな?チャンスは多いけど潰しがち。浦和は浦和でカウンター狙いのロングキックはすぐ奪われる。
→東京の17分〜18分の崩しは完璧。惜しい!
→東京はフリーキックコーナーキック、与えすぎでは。
→44分、左サイドバック(誰だ?)→室屋→ディエゴ・オリヴェイラ。西川が弾き切れなかったのは、残念。
→【後半】室屋いいなあ。内側にはあまり入って来ないけど、大外レーンでデュエル負けることもほぼ無いし。
FC東京は、浦和のセットプレーを積極的に受け入れるスタイル?確かに真ん中は通されてないな。
→65分のアダイウトンは圧巻。3人でも止められなかった!センターサークルでの相手のトラップミスを逃さず、奪ってそのまま差し切った。すげぇ。



【当日の我が子メシ】
・10:30
→納豆ごはん

・13:45(祖父母宅)など
→シャケおにぎり、葡萄


・21:45
サイゼリヤの細いパン



つながりつながり。