数日前。3足あるスニーカーの、うち1足のカカトがボロボロになっているのに気づく。削れて、中のゴムが丸見え。ただ、まだ履けそうではある…。
生まれが貧しかったので、こんなとき割とそのまま使いがちな私。
「別に損することないし」
と。でも、ふと気づくと、ボロボロであることで人目を気にして、意識がカカトに偏っている。
世間体…もあるのでしょうが、着ている服とのバランスが取れない(敢えてボロっちいパンツを選んだりしないと)ので、勢い、その靴自体を履かなくなる。他の2足でローテーションしちゃう。
そうすると、そのボロボロ靴について気を使っている分、もっと大事なことが抜け落ちたりする。本末転倒。
靴…すぐ捨てることにしました。
◆◆◆
「はれのひ」事件に思うこと。
企業は唐突に倒産したりはしません。経営陣からすれば、前兆は必ずあるのです。
合併で乗り切るにしろ、吸収されるにしろ、生き残るためには「滅びの美学」など無用。
早い段階でExitする戦略を。
つながりつながり。