鼓舞詩

3月31日の視聴

 

・『ゲームゲノム「ライバル〜ストリートファイター〜」』

→ゲストは横山裕と、ゲームクリエイター・中山貴之。中山さん、格闘ゲーム作りたくてカプコンに…変態だな。

→へー、いまは「投げ」とかあんのね。

→ゲーセンの対戦式だと、負けると100円無駄になんのかー。

→“BEAST梅原大吾だ!

ストIIのキャッチコピー「俺より強い奴に、会いに行く」。うひょー。

→最新作「ストリートファイター6」のゲームモード。1人プレイ用のRPGみたいな。ゲーム内キャラクターに教われるの?サイコーだな。

→ゲーム内のゲーセン。ドラクエ内カジノ、みたいな?ストIIの原体験持ってるクリエイターが作るだけのことはあるよね。

 

 

・『ゲームゲノム「人生という旅〜風ノ旅ビト〜」』

→えー、知らないなー。説明とか全然無いアドベンチャーゲーム?セリフ無いのに出会いはあるんかいな。

ニューヨーク近代美術館MoMA)に所蔵?ゲームが!

→ゲストは、タレントの結と、ピアニスト清塚信也

→【KEYWORD1「心赴くまま“ひとり旅”」】実際、自分のような“人間”にあたる住人がいない限り、会話なんか出来ないのも確かなわけで。解説などの文字が出てこないことは、割と原始的な世界の追体験になってるのかも。

→攻撃されんの?!この世界に主人公の“死”とかあるのかな?

→本作のクリエイター、ジェノバ・チェン。

→【KEYWORD2「旅は道連れ」】え、オンライン上の別のプレイヤーと会うのはいいとして。完全に見た目同じなのに、どう区別すんの???

→私が知らないゲームだ、てのもあるけど、なんか1stシーズンほどの盛り上がりを感じないなー。

→清塚さん、NPCだと思ってたん?

→【KEYWORD3「“詩”をプレイする 森羅万象の旅」】『flOw』(2006)も『Flowery』(2009)もジェノバ・チェンなのね。最新作は『SKY 星を紡ぐ子どもたち』(2019)。

→旅の終盤って、なんですぐ極寒の地に行くん?

→【KEYWORD4「旅の終わりに待つもの」】え、死ぬ?

→次の世界へ!

 

 

《「今日の国語」のコーナー》

・『10min.ボックス 現代文「山月記中島敦)」』

→わーなつかしー。高校の教科書かな?

→あ、李徴、妻子いたんだ。

中島敦(1909〜1942)。国語の中学教師の息子か。祖父は漢文学者。誰かを彷彿とさせるな…。「山月記」はデビュー作!

→キター!

→袁傪を襲いそうになる虎。

→妻子より、詩人としての名声の方が気になってんのか…?

→元ネタは中国の「人虎傳(じんこでん)」。

→あ、一応妻子のことも気にしてんのね。

 

 

 

 

 

 

つながりつながり。