11月22日の視聴
・『NHK MUSIC SPECIAL「寺尾聰〜バンド少年のなれの果て〜」』
→「俳優の寺尾聰です」からスタートする、味な演出。「今夜はミュージシャンの役でいってみましょう」じゃないすよ、寺尾さん。それにしても、なんか弱々しくなりましたね。老いを感じる。
→なんこれ。ほぼワンマンディナーショーやん。イキナリの「HABANA EXPRESS」(1981)から。このイントロ好きだな〜。天才アレンジャー、井上鑑(あきら)ー!
→なんでナレーション、有村架純やねん。
→西部警察出てたっけね!
→大病を患い、全てを売っぱらって、残ったのはカセットデッキ。そこで自分で作ったこの曲…「ルビーの指環」(1981)、作詞は松本隆。
→「The Stolen Memories」(1987)。全編英語すね。
→フランク・シナトラの「That's Life」(1966)を。
→1947年、横浜生まれ。リッキー・ネルソン好き。横浜ってのが、ちょうどいいんだろな。自然に洋楽が入ってくる。
→ジョニー・マティスの「I'm Coming Home」をアレンジ。ペダル・スティール・ギター、て何?
→クリス・レアの「FIRES OF SPRING」。
→え、グループサウンズの“ザ・サベージ”の一員だったんだ。ずっとソロだと思ってた。
→“オックス”のギター、岡田士郎をも引き連れて。突然のセッション?フランク・シナトラの「Give Her Love」。
→ポール・アンカの「SINCERELY」。
→え?ちょ待って、お父さんて“宇野重吉”(本名・寺尾信夫)なの?映画『黒部の太陽』(1968)⇩で共演までしてんの?寺尾聰の俳優デビュー作でもある。
【2023年『10月30日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20231129/1701220995】
…そんな、寺尾聰自身が芝居の神と呼ぶ、父の背中を見て。
→最後のナンバーは「出航 SASURAI」(1980)。マジで寺尾聰の葬式でコレ流れたら最高だろ。途中でピタッと音が止むトコあんじゃん?アレを歌と演奏にしてんの、なかなかやらんでしょ。
◇
・『NHK MUSIC SPECIAL「TWICE〜9人でかなえ続ける夢〜」』
→2015年のデビュー?10年目かー。早いもんですね。
→ナレーションは近藤春菜。
→あ、TWICEもJYPプロデュースなん?へー。
→オーディションで7人を選ぶシステムだったが、JYParkのひと声で、2人追加。
→なんか勝手にKARAと混じっちゃって「あれ?◯殺でメンバー減らなかった?」とか思ってしまうな。
→ミナは体調不良で1度、活動休止してるのね。そんな2019年。8人で続けるワールドツアー。2019.10.29の幕張メッセでミナ復帰。でもこのあと、世界はパンデミックになるんじゃね?
→だよね、新型コロナ。そしてジョンヨンの体調不良。彼女だけちょいぼっちゃりなので、減量とかそういうんじゃねーの。
→そういや、ファンのこと“ONCE”って言うのね。誰が言い出したんだか。
→TWICEも日産スタジアムに?!藤井風もすぐここ来るよな?
→最後は「DIVE」で。
◆《「今日の国語」のコーナー》
→ゲスト、茂木健一郎出演回。まだ当時は知らんけど、SNSでの掌返しは、脳科学者の脳の衰えを感じる。
→「賢い人って、威張ってたりする人いるじゃない?」と茂木健一郎。いまや謙虚さの無い方から言われると…。
→夏目漱石「坊っちゃん」に、さくらももこの小説で対抗するカレン。
→全く噛み合わないな、茂木さんとカレン。
→「前回、芥川龍之介を掘り下げることに“なっちゃった”んですけど…」ってアンタ。
→おもむろに締めた!ひでえ!
つながりつながり。