
- 作者: 中条比紗也
- 出版社/メーカー: 白泉社
- 発売日: 2004/11/19
- メディア: コミック
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (48件) を見る
4月29日の視聴(その1)
・『第49回 上方漫才コンテスト』
→出場基準が昔のMー1グランプリっぽい。歴史あるな~。Aブロックの好みは「さや香」かな。「からし蓮根」はネタがサンドウィッチマンぽくていいけど、テンポ遅め。
→Bブロックは、冒頭の「ジュリエッタ」の伏線回収のくだりがイイ。流れと技術としては「ネイビーズアフロ」。オチが弱いけど。「丸亀じゃんご」の勝ち残りは解せない…。
→モンストロ治療しないけど、いいナンバーでした。初ライヴのテンションは難しいね。
・『わたし、定時で帰ります。 第2話』
→みんな優しい。泣いちゃう。でもバレバレ。
・『全日本柔道選手権』
→準々決勝の太田彪雅(ひょうが)選手(vs原沢選手)の袖釣りからの背負い。ウルフアロン選手(vs王子谷選手)の内股っぽい大腰。疲れてる中でのあの技はすげえ。
・『どろろ 第16話』
→(視聴前に考えたこと)実写映画の『どろろ』は妻夫木聡と柴咲コウで、ほぼ『オレンジデイズ』だったわけだが…。舞台の「どろろ」も“どろろ”を演じるのが女性(北原里英)なので、もしや“どろろ”は女の子なのか?アニメ本編でも謎の恥ずかしがり方してたし。
→ストーリーをほぼ知らないため、あくまで私の予想ではあるが。今回判明するのか?
→(視聴後)なるほど。そうでしたか。あぶり出しですな。それで高熱出した時に、出現したのか…。
つながりつながり。