火付け役

 

9月13日の視聴

 

・『アクティブ10 レキデリ「江戸時代 なぜ数学がブームになった?」』

→『塵劫記』(吉田光由)。宮部みゆきの小説にもあったよな、そんなの。神社に奉納されてるやつとか。

 

 

塵劫記、改訂されて何度も出版されるベストセラー。“そろばん”は室町時代末に、日本に輸入されたと。え、どこから?明朝?清朝

塵劫記の例題、答えも教えてくれんのね。

→『七難七福図巻』(円山応挙、1768年)。この絵巻が一体?

→年貢取るための、面積の計算。

→「10升(1斗)を、7升と3升のマスで5:5に分ける」やつ、面白そうだな。つーかこれ、別の器もある前提でいんだよね?

→面倒くさくてもいいなら、「7-3-3=1」を2回やって(+2)、そこに「+3」するってのはどう?

※答えは番組ホームページ

関孝和を熱く語る。

 

 

・『アクティブ10 レキデリ「明治政府はどんな国を目指した?」』

岩倉使節団、12ヶ国も回っていたのか。人数は100名以上。視察ルート、最初はアメリカ向かって、横断して、それからヨーロッパへ。んで、地中海からスエズ運河と紅海ぶった切って(ペルシャ湾じゃないぞ)、インド南端から東南アジア通って帰国、と(1871年12月〜1873年9月)。

※ヨーロッパも、イギリス・フランス・ベルギー・オランダ・ドイツ・ロシア・デンマークスウェーデン・イタリア・オーストリア・スイス、と歴訪。2年もいたら、何人か死んでんじゃない?病気とかで。

→目的は「条約改正の下交渉」と「欧米社会の調査」。

→資料No.2の名前長すぎ。『特命全権大使米欧回覧実記』。予測変換で出たけど。まとめたのは久米邦武。挿絵は誰が書いたの?巧すぎる。

→エネルギー資源の重要性に目をつけてる。

→工場や交通網の整備。

→法律と教育。

→津田梅子はぼかして終了。

 

 

・『アクティブ10 レキデリ「普通選挙はなぜ実現した?」』

→資料No.1は大正時代の漫画雑誌の『風刺画』(1917年)。大阪パック?京都国際マンガミュージアム京都精華大学国際マンガ研究センター蔵。

第一次大戦の影響で工業発展、小作農が工場労働のために都市部へ、税金そんなに収めてないから選挙権ない、だからデモだ!って流れか。政治家はなぜ無視しなかった?

→あーなるほど、デモや集会の日取りを新聞が載せることで、販売部数が伸びる⇩のか。

 

【『8月4日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20220810/1660099563

 

治安維持法を政府が造るほどビビった根拠、ロシア革命かな?

 

 

・『アクティブ10 レキデリ「太平洋戦争でなぜ国民も戦った?」』

→資料No.1『ミッドウェー海戦の様子を伝える新聞記事』(朝日新聞)。普通選挙の回でもそうだったけど、新聞的には売れりゃいいわけで、「騙してはないけど肝心なことは伝えない」って姑息な技だよな。

→あ、いや、すいません、騙してるわ。大敗してんのにコレはないわ。

→あーこれは、昭和天皇も気にしていた⇩“絶体防衛ライン”かな?

 

【『9月11日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20220918/1663463061

 

→冨永健吾。大本営元報道部。

フェイクニュース…?

 

 

・『アクティブ10 レキデリ「戦後なぜ経済復興が進んだ?」』

→自立式鉄塔として、当時世界一の高さだった、東京タワー。自立式“じゃない”ヤツってどういうのなの?

→これを観てる現在、圧倒的に円安に向かっているわけで、輸入が苦しくなるという点で戦時中を想像するのは悪くない。あんな酷くはないけど。

→資料No.2「アメリカへの輸出品、年別契約高順位」。支払いはドル。総額約36億ドル!(1ドル=360円なのですげー金額)朝鮮戦争特需。

→特需を利用した、その後の“三種の神器”(白黒テレビ、電気洗濯機、電気冷蔵庫)。

→景気の伸びの途中、1955年頃の下がりはなんだ?

池田勇人だろ。

東京オリンピックじゃん。

 

 

 

・『アクティブ10 レキデリ「墾田永年私財法はなぜ作られた?」』

→なんだその本。「レキデリ不動産」?

→資料No.1「平城宮跡から出土した木簡」。レプリカは原寸大?だとすると思ったより小さい!

→は?税を(今回の例では)千葉県から奈良県まで30日もかけて農民が運んでたの?!キツイ。

→口分田、てそういや男女とももらえるんだっけ。

→資料No.2『万葉集』の貧窮問答歌山上憶良)。

→資料No.3『続日本紀』。三世一身の法…のハナシでなく、それを破棄して墾田永年私財法を作ったハナシか!自分の土地だから逃げない。法人税率を下げてヤル気出させるようなもん?

→貴族や寺の方が農地増やしてたか。誰が管理する?

 

 

 

・『アストリッドとラファエル 文書係の事件録 第6回「閉ざされた部屋」』

→フランクールが、自殺と見せかけた他殺、のようね自殺なのでは?

→げ。

→マジか。都合、○人殺してるじゃん!

→今回は完全に予想できてなかった…。やられた!!!!!!!

 

 

・『アストリッドとラファエル 文書係の事件録 第7回「フルカネリの指輪」』

→70年前?!いや、そんなわけねーだろ。

→え、ちょっと待って、これミイラで確定して話が進んでない?

→えーと、誰と誰が従兄弟で、誰の叔母がだれだって?

→指輪は取り返さないのか?

→え、手にとっていいの?!

→得てして、“秘宝”なんて万人にはどうでもいいもんだったりすんのよね。殺し合いの割には、どーでもいいものだったり。『ドラゴンボール』で、レッド将軍が強力な軍隊作って、さんざっぱら人殺ししながら、求めてた宝は“自分の○を伸ばす”だったりとかするわけで。

→メール消した!

 

 

 

・『【ドラマ10】プリズム 第8話』

→この白人俳優は知らないが…妻役は…ソニン…に似てる?

ソニンだった

→うわ…ここの3人のやりとり、難度高すぎでしょう。もしこの男性陣が、ホントに脚本どおりのセクシャリティを持ってたらどうするの?ここだけドラマじゃない。舞台だ。しかもこれ、一本撮りの長回しじゃない?1つのカットもなくコレをやるの、体力と精神力どんだけ必要なんだ…?

→これ、帰りに運転ミスりそうなんですけど。

→…。

→急にみんな吹っ切れてコントになるの、なにがどーしてそーなった???

→いつも思うんだけど、主人公はなぜそんなキレイな格好で掃除をする!?

→虹。

 

 

・『【ドラマ10】プリズム 第9話(最終話)』

→前話から急にはっちゃけたな主人公…。

→義妹の彼氏は60歳。

→みんなそれぞれの形に。お母さんにまで恋のお相手が…?

→キレイに収めたなー。

 

 

《『今日の数学』のコーナー》

 

・『アクティブ10 マスと!「連立方程式」』

→以前一回観た⇩けど、色々気づくこと

多々あり。

 

【『4月11日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20220417/1650181118

 

→女性教員役のさとうほなみゲスの極み乙女の“ほな・いこか”やん?『六本木クラス』も出てるよね。

→えーと、「4人タイプ(3,500円)の部屋数をx室、3人タイプ(3,000円)の部屋数をy室」とすれば

①3500x+3000y=46000(円)

②4x+3y=50(人)

連立方程式が立つな。

→解いたら「4人タイプ8室、3人タイプ6室」、でどや?

→ここまでのストーリーにヒント、あったの?!

→お、解答までやってくれるのか。完璧。

→2問目はおそらく、ウォーキング45分、ジョギング15分。

→3問目(1問目を125人設定で)は、金額合計が125人×920円/人で115,000円で計算して…「4人タイプ20室、3人タイプ15室」…か?

 

 

 

 

つながりつながり。