足元に落ちている

8月10日の視聴

・『魔改造の夜 技術者養成学校(6)「クマちゃん瓦割りから学ぶ」』
→前回視聴はこちら⇩。

【『8月9日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20220814/1660407542

→講師は、ロボット工学の石黒浩さん。うわー、とんでもねえ人が来たよ…。
→「クマちゃん瓦割り」、横浜のY精密(由紀精密)、ロボット開発のGX(GROOVE X)、あとはH技研(本田技研)。この様子だと、本田技研のボロ勝ち(50枚)なのかな?
→「目的が分からない」と、番組を根本から否定する、石黒浩
→「瓦割りとは関係ないんですけど」、と番組泣かせな石黒浩
→ユースレスボックス、オモロすぎやろう!
→めっちゃダメ出しする石黒浩。厳しい!厳しすぎるよ!正解はないけど不正解は多いよ!
→「人工知能の父」マーヴィン・ミンスキー(1927-2016)のせいだ。何もかも。
→人と機械の境目が無い、という現実。
→しっかしこのシリーズ、夏休み中に再放送してるの、子供らに自由研究させようとしてねえか?

・『魔改造の夜 技術者養成学校(7)「お掃除ロボット走り幅跳びから学ぶ」』
→この冒頭の「5月18日に放送したものです」はどこに掛かってるのだろう。
→今回の講師は太刀川英輔さん。なんの人だ?
→あ、『東京防災』のヒトか。肩書としてはデザイナーなのね。「創造性は学べる」ってのは素敵よね。

→GX(GROOVE X)が4m22。Y精密(由紀精密)が4m23。この辺はいい勝負になると思ったんだろうな…。「クマちゃん瓦割り」と同じ企業だから、セットで行われたと思われ。
→そしてH技研(本田技研)。ジェット噴射やん。勝負になるかいな。12m39。
本田技研だけ「ちっちゃなロケット作ります」って言ってるもんな…。“走り”幅跳びなんで、少し歩行することが前提なんだろうけど、そこは助走でもなんでも無くなっちゃってるのがなんとも。
→講義のお題は「ミキサーでジュースをどれだけ飛ばせるか」。歴史的に液体を飛ばしたモノを想像するとよい、とのこと。
→うーん。“水鉄砲型”にするのどう?途中にも飛び散るけど。
→あと、液体Onlyとは言うてないわけで。マシンの下の部分ごとなんとか液体を包んで飛ばし、「落ちた先で割れて漏らす」でもいいよな。“水風船”みたいに。
→進化は遺伝子の“エラー”から始まる。太刀川英輔が見つけた、9つのエラー。「欠失・擬態・変量・増殖・転移・交換・分離・逆転・融合」。たとえ水鉄砲や水風船はどれだろう?擬態と融合あたりかな。
→9つにまとめたのは指導のパターンとしては有難い。ただワークショップとして実際にアイデアが成立するのは、こないだの明和電機⇩作戦が良かった。

【『8月9日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20220814/1660407542

→まさか、劇団ひとりが、私の“水鉄砲型”と“水風船型”の真ん中突いてくるとは…。
→あーやっぱり本体ごと飛ばそうとするヒト多いな。
→創造性はルールが分かれば、みんなで出来るスポーツ集合知の形成。
→才能でなく練習、て言い切る太刀川さんのコトバは、太刀川さんの周りに集まる人間によるエコーチェンバー現象だと思う。だから、才能をクチにしないトコは載れないなー。
→まあ、これはこれでやった上で、誰か確率的にポッと出てくるのを待つ、てことよね。一人の人生だと足りないけど、子孫たちも利用した、運に委ねる策、ていうか。だから子孫の生まれない国に未来は無い。政治は大切。

・『魔改造の夜 技術者養成学校(8)「トースター高跳びから学ぶ」(終)』
→?なぜ、最終回になって、本放送では大分序盤であろう「トースター高跳び」を題材にしたのか?
→最後の講師は、『魔改造の夜』を現場で見続けた、長藤圭介。東京大学工学部准教授。
→ゲストは激戦の参加者、H野製作所(浜野製作所)社長・浜野慶一、Y精密(由紀精密)代表・大坪正人、Nットー(NITTO)社長・藤澤秀行。
→ローラーの直径が4倍なので、初速も4倍に。
→Nットーのヌンチャク型スマホケースとて、最初のニーズは1人(=社長)。それを作ってみて売ってみる、てのが、最近ちょっとだけツイッターで話題になった「女性の服にポケットつけろ」に欠けてる思想なんだろうな。
→H野製作所にある、モノづくり支援スペース「ガレージスミダ」。最初の問合せが、あの「分身ロボットカフェ」のオリィ研究所・吉藤オリィ(吉藤健太朗)⇩!

【2020年『11月27日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20201206/1607180977

→NITTOの、歩けたりする“身につける椅子”!45万円だけど、これ高齢者にいんじゃねーか?屋外ではまだ使いづらいけど、高齢者施設で、杖なしで行けたりしねーの?途中で休めるし。値段の問題さえクリアすれば、もっと売れる。10万円以内になればな…。

・『ネタパレ(2022.8.5)』
→電車で平気でしゃがめる人間の、何がアカンのかがよく分からん…で、この手のネタ(たいてい岡部が女性役)、最近多いな。味をしめたか?“ハナコ”。
ワタナベエンターテインメントの、若きコント師たち。“ナベンジャーズ”…。
→“おちもり”の濃いほうが、“オドるキネマ”の太ってる方に似てる。





つながりつながり。