我々が立ち上がろう

4月18日の視聴

・『ハートネットTV フクチッチ 「車いす」(前編)』
→第1回はこちら⇩。

moritsin.hatenablog.com


→しがらみから解き放たれた硯川潤研究員。さて、何を語ってくれる?
車いすも、(高齢者がよく使う)電動カートも、“補装具”なのか。使っていても“歩行者”扱いだと。
→エレベーターの鏡の存在の意義とは?!もちろんアレっすよ。
→なるほど。カップルの、彼氏のほうに頼むと確実に押してくれるのか。坂道ではカップルを探せ。
→4人の座談会も楽しかった。ただ、やっぱり女子だけ、なのよね…。世の障害者と言われる人間たちの中ですら、性による格差は、ある。男性の辛さは、押し隠される時代になってしまった。

・『ハートネットTV フクチッチ 「車いす」(後編)』
→スタートは、例の4人(全員車いすユーザー女性、若め)の座談会から。
岐阜県養老町の、車いす工場。なんとなく手作りイメージなんすけど、オートマチックでいけるもん?
→へー!パラリンピック男子バスケ「イギリス×日本」⇩、どっちの国の車いすもこの工場出身なんや!なんて応援し甲斐のある…。

moritsin.hatenablog.com

→あー、やっぱ言うても組み立ては手作業だよね。からの衝撃試験。そして、70kmローラー上を走らせ続ける耐久試験、ブレーキ耐久6万回。
→松永紀之社長!説明うまいし熱い!!素敵!!!惚れる!!!!!!我々非(未?)・車いすユーザーが知らないだけで、絶対この業界では有名な社長なんだろな…。
→江戸時代の車いすの絵。葛飾北斎
第二次世界大戦がキッカケに出来た、箱根式車いす。重そう。なるほど、褥瘡防止でもあったのか。
→東京パラリンピックが、アメリカのハンドリム&折りたたみ可能な車いすを日本に知らしめた!
→登山用の車いす、厳(いか)ついな。
→“つなぎびと”のコーナー、まさに目が点。横平明奈(みいな)さんは、以前どこかで…?
→明奈さん、ラブライブの聖地に行きたい、と!そりゃ楽しい!!沼津?淡島?てか、あの車いす、あんな荷物乗るのか。
→感動は感動でもちろんするんだけど。失礼極まりないことを言うなら、現在健常な自分からみると「出来るだけこの状態にはなりたくない」という思考がよぎったのも、正直な意見として加えておきたい。

・『日本の話芸 桂八十八 落語「蔵丁稚」』
→桂八十八(もと桂宗助)さんの襲名、おめでとうございます。3月10日㈭NHK大阪ホール。ひと月前ですな。
→割とまくらで私爆笑してるんだが、会場なんで静かやねん。年寄りばっかだから気にしてんのか?飛沫。もう空気感染やちゅうねん。
→うまいな、出かけたとこから時間順じゃないんだな。丁稚が帰ってきたところからスタート。
→何が難しいって、歌舞伎観ないと、こんなうまくつがらない、てこと。すげえわ、ホント。

・『アクティブ10 マスと!「一次関数」』
→なるほど、こんなパターンで使えるのか!そうすると、購入枚数が4枚までは「常に20%OFFの“B店“」、5~8枚なら「5枚以上なら常に3500円引きの“A店”」、9枚以上なら“B店”か!
→A店で8枚買ったら、B店が「さらに1000円引き」の情報が!難題!!…という課題を突きつけて終わる、10分番組が大好きです。





つながりつながり。