思考の源泉

2月20日の視聴


・『カズレーザーvs.NHK高校講座 #6』
→第4回はこちら⇩。#5を見逃した…。

moritsin.hatenablog.com


→なんで庭木櫻子アナに?
→「ベーシックサイエンス」。いつ放送してんだ?
→地球と月の距離を測るために設置した?うーん、電波を発してくれるもの…ラジオとか?太陽電池なら保つのでは?
カズレーザーは「音だと大気の真空で変わっちゃう」から光、なので「鏡を設置」、とのこと。
→すげー。正解だ。「特殊な鏡」とは?
→また「美術Ⅰ」だ。濃いな、加藤諒ルノワールの『ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会』。画家が屋外で描くようになったのは、19世紀から。なにかの発明によって?絵の具の材質が変わったんじゃなくて?全然わからん。
カズレーザー「カメラ」。正解は…「チューブ式絵の具」。材質じゃなくて、持ち歩きできる、てことか。
→「コミュニケーション英語Ⅰ」。トレンディエンジェルも老けたな。
→これは不定詞使っちゃったので「猫にエサをあげるために立ち止まってください」になってる。これは余裕。
→いや、カズレーザーのでも正解じゃない?なんでオマケなのよ。バッチリでしょうよ。
→睡眠のハナシなんだったのよ。
→また高校生から!「開成学園クイズ研究部」から。「物理基礎」から。クイズ出す説明が慣れすぎてる。
→音の高低じゃない?
→違った。エコー!手抜きをしない問題作成者(開成の生徒)であることを読んで、カズレーザー正解!
→庭木さんがカタすぎる。
→「地理」。そう、いしは(略)。
→なんの授業、だ?インドネシアイスラム教。宗教的な授業?てか、首都移転すんの??
→出てった子“以外”の子がイスラム教、てことかな?
カズレーザー正解。キリスト教の子はキリスト教、仏教・ヒンズー教はそっち、で教室をこのときは分けるんだ。
→最後は「世界史」。ロシアの西欧化を進める、ピョートル1世。
カズレーザーの推理がすごい。絵の周りから、床屋であることを見つけ、ヒゲが西欧化だと予想。
→正解。ホントに恐ろしい力。カズレーザーほど「考える」芸能人おらんな。
→なるほど、長すぎる髭に税を。切らないとダメなんだ。つまり「髭を短く整えるのが西欧化」だと。

・『ザ・ノンフィクション「山奥ニートの結婚〜一緒に赤ちゃん育てませんか〜」』
→ナレーションがホントに酷い。不安を掻き立てる言い方で、誰一人、思っても、言っても、いないことを膨らませすぎる。今回特にナレーション不要。
→出てきた人たちは、子育てに協力的でないメンバーも含めて、正直で衒いがない。こっちの心の汚さを抉られたものだけが、ツイッターで呪詛を投げるのだと思う。
→これは彼らによる壮大な実験。こういう人生もあるよ、という提示。我ら視聴者は、彼らの幸せをただ祈るのみ。

・『林家正蔵の演芸図鑑「尾上菊之助 インディアンス 桂二葉」』
→まずは漫才「インディアンス」。オッサンタイムでリーチがかかります。
→お次は落語、桂二葉「真田小僧」。まくら、上手いなー。ホンモンだな、NHK新人落語大賞。先は読めるのに、引き込まれちゃうの、なんでだろう。
尾上菊之助さんは後編か。なんか前後編に分けるの最近の定番よね。『白黒アンジャッシュ』⇩にしても、『そろそろにちようチャップリン』にしても。

moritsin.hatenablog.com


尾上菊之助林家正蔵に質問する場面がいっぱいあって、伝統芸能の技術とか、残すための政治活動も、もっと要るんだろうな、と思う。
→『文七元結』⇩とか、

moritsin.hatenablog.com


…『芝浜』⇩とか。

moritsin.hatenablog.com



・『日本の話芸 桂文治 落語「源平盛衰記」』
→令和3年12月17日(金)荒川区サンパール荒川にて。
→ほほう。先代・桂文治の十八番だったと。
→師匠は暗殺されかかる。んなわけあるかいな。
→確かに“千原せいじ”に似てる。
平家物語の冒頭も披露。
木曽義仲のハナシ。埼玉?妻沼(めぬま)、初めて効いた地名。熊谷は“くまがや”でなく“くまがい”が正式なの?なおざねえ。オイ。
木曽義仲vs平知度(たいらのとものり)。項羽と劉邦の、四面楚歌のエピソードみたいね。→て、脱線し始めたんですけど今どこに来た???
→進めば進むほど真剣に聞いてたところにダジャレぶち込まれるので、落ち着かないわ。

・『おげんさんといっしょ パペトーーク!』
→昨年末のヤツか。タイトルはテレ朝・加地Pに許可済みです。
玄田哲章クインテットのフラット)に恐れ入る、星野源宮野真守
ハッチポッチステーションは1996〜2003なのね。声の人をみんな連れてくんのすげー。
クインテットは2003〜2011。
→しかし、グッチ裕三(本物)、林家正蔵(ジャーニー)、兵藤まこ(ダイヤ)、宮川彬良(声?いや、いないよね?)、茂森あゆみ(アリア)、とまあ…。袖ではっちゃける林家正蔵に喜ぶグッチ裕三
※シャープとスコアは不在です
※調べたら、シャープ・大澄賢也は分かりませんが、スコア・斎藤晴彦さんは他界されてます
→からのVTR「ボヘミアン・ラプソディ」。めちゃくちゃな訳なのが腹痛い。「犬のおまわりさん」に移行!
グッチ裕三のジョン・トラボ“タル”(2001)。で、「クラリネットをこわしちゃった」と歌詞を被せてくるの、すげー!!!
クインテットからは「くまばちは飛ぶ」。「鉄道唱歌」。高輪ゲートウェイ駅は、まだない。
→みんなで「うちで踊ろう〜ハッチポッチクインテットといっしょVer.〜」!宮川彬良さんいた!
→演奏にハマ・オカモトや河村“カースケ”智康が。


・『ハッチポッチステーション
→冒頭がSMAP夜空ノムコウ」の回(2002年)。林家正蔵(元・林家こぶ平)が声を担当してるこの番組をなぞるように、tvkで『タッチ』が始まる、という、ね…。

・『クインテット
→『ハッチポッチステーション』の後番組。2011年の回は思ったよりは最近。
→「夕方」と「YOU GOTTA」をかける、ていう。
→割とハッチポッチに比べクラシック寄り?『四季』の「冬」、いーねー。


・『玉置浩二ショーSpecial「初公開!“ワインレッドの心”&今までの豪華コラボも続々と」』
→2016年放送回。コロナ後もやってるのん?
→アレンジ版「ワインレッドの心」を独唱。
→德永英明と「いかないで」。
平原綾香と「アランフェス協奏曲〜Spain〜」。
スキマスイッチと「奏(かなで)」。
押尾コータローのギターで「青い“なす”畑」。
→お。「JUNK LAND」⇩じゃん。『玉置浩二×オーケストラ』でもやってたな!

moritsin.hatenablog.com


→そりゃ「田園」もやりまっせ!
→「Mr.LONELY」。玉置浩二、草木や花々、田圃やあぜ道みたいの、好きよね。
小林薫やん。ドラマで共演してたの?青田典子の店、みたいな体?夫婦で出るんかい。
ムッシュかまやつ。「バンバンバン」、ザ・スパイダース
竹中直人。『秀吉』に玉置浩二出てた?「いい事ばかりはありゃしない」、RCサクセション
→「花咲く土手に」。ほら。花とか!土手とか!!
→「カリント工場の煙突の上に」。
→「ぼくらは…」。


・『玉置浩二ショー「AI、小室哲哉平原綾香押尾コータロー坂本美雨!」』
→V6の「愛なんだ」を歌ってくれるの、なぜか嬉しい。
→AIと「Story」。一人じゃないから。君を私が守るから。ベイマックス

→「ワインレッドの心」もAIと。
坂本美雨の歌、なのかな?「鉄道員(ぽっぽや)」。高倉健さんも、今は亡く。ピアノが小室哲哉で。トークの中で、玉置浩二がオーケストラと演ってるハナシが(坂本美雨から)出てたので、結構最近の回?「いつもどこかで」をリクエスト。
→「エネルギー」。
→小室・坂本・玉置で「NEVER END」。安室奈美恵
→「サヨナラ☆ありがとう」。押尾コータローのギターあり。
平原綾香と「マスカット」。
→「無力の剣」。




つながりつながり。