命賭け

賭博黙示録 カイジ 3

賭博黙示録 カイジ 3

2月20日の視聴

・『Switchインタビュー「丸山ゴンザレス×白石和彌」』
→悪に踏み込む丸山氏と、悪を撮り続ける白石監督。あー!もう面白そう!!
白石和彌監督、実家北海道ですか。それで道警の実在の悪徳警官を描く、とか覚悟がすごい。伊丹十三監督(1933〜1997)の話出てたけど、伊丹さん死んでもう二十年以上経つのか…。早いな…。

日本で一番悪い奴ら

日本で一番悪い奴ら

  • 発売日: 2017/01/19
  • メディア: Prime Video

ミンボーの女<Blu-ray>

ミンボーの女<Blu-ray>

  • 発売日: 2012/01/27
  • メディア: Blu-ray

→白石監督からの、宮廷画家の例、面白いな。表現者は、権力側から見ちゃいけない、てやつ。宮廷に養われながら、自分の絵の中に権力への批判を込めるのが、一流の宮廷画家だと。
→丸山氏の「人を対等な人間として扱う」姿勢、実は平和な日本に生きる一般人の方が持ち合わせてない、なー。
→メキシコ麻薬戦争(2016)ってなんだ。知らんぞ。密売組織を排除した自警団が、最終的に麻薬カルテルを形成し始めるとか、人が利権に呑まれるのなんか簡単なんだな。
→丸山氏の(危険地帯で、いわゆる“悪”を行う相手に)「自分の善悪の物差しを、持つのはいいけど、当てちゃいけない」てコトバは沁みる。ツイッター上でもよく発生するもんな。

・『わらたまドッカ~ン「ロッチvs超新塾」』
→カエルのうた。超新塾は子どもウケいいと思う。オレも好き。2年前も同じこと言うてるけど。⇩

moritsin.hatenablog.com

◆◆

・『ドキュメント72時間「“多国籍団地”のゆく年くる年」』
→神奈川県の県営の巨大団地(いちょう団地)。横浜市大和市をまたいでんだー。こっちの団地とは違うねんな。⇩

moritsin.hatenablog.com

→冒頭、「今や日本社会に欠かせない外国出身の人たち」というナレーションこそ、他国の人間を、いかにこの国は排除して生きてきたか、という証拠。他国の人間がこの国にとって、「必要か必要じゃないか」などという文脈になることが恐ろしい。
→いいね。看板6カ国語。
→中国のお菓子を買いに来た女性(50代)。ついていったら、団地の一室に彼女の義母(夫の母、87)。てっきり、女性が日本人の夫についてきたのかと思いきや、義母である老婦人が「中国残留孤児」だったと!じゃあご夫婦とも元々中国の方だったのね。よく、お母さん(老婦人)にみんなついて来たなー。日本怖くない?
→難民の支援センターが近くに。
→中国残留孤児だった男性(冒頭の女子高生の父だった!)。子どものために生きてほしくはないけど、「子どもは希望」。それはホントにそう。
→45歳の溶接工が白髪めちゃ多くて60代かと思た。
→若い世代は、でていくよ、そりゃ。学校行っても未来に希望を感じねーもん。

◆◆◆

・『FUJI XEROX SUPER CUP 2021「川崎フロンターレ×ガンバ大阪」』
→大敗してリーグ優勝を決められ、さらに天皇杯も決勝で獲られ、屈辱だらけのガンバ大阪。勝てるか?
→【前半】宮本監督、川崎と闘る度にフォーメーションや人選をかえてくるとか「日本代表監督」狙ってるな。
→立て続けに三笘薫がゴール。軽く浮いたボールを上げても、落下地点での競り合いで負けないのはすげーな。
→【後半】メンバーの入替えは、両チームともなし。ピッチ全体が暗くなってきた。川崎のプレスが強くなる後半序盤。
→流れの中で点を取るの、ガンバ大阪は厳しいと思う。前線を入替えて、放り込んでコーナーキック狙いでどう?今んとこ、初めの5分は川崎のコーナーキックしかないけどね。
→7分、きたぞコーナーキック
→弾かれた。うーん、メンバーそのままだとキツイか。
→15分。矢島がこぼれ球に入り込んでゴール!1点返した!
→川崎が先に動いた。田中碧がアンカー?
→21分にハンドのPKからパトリックがゴール。同点!!
→同点の状況で「家永→遠野」。吉と出るか凶と出るか。
→川崎の塚川、脳震盪の可能性から車屋と交替(6人目だけどルール上OK)。
アディショナルタイム6分。長いな。同点だと、延長なしのPK決着なので、両チーム必死。
→残り1分で!小林悠が!!決勝点!!!恐ろしい勝負勘!!!!!強いなー。
→すげえ采配。「田中碧→遠野→小林悠」。アンカー移動の田中、戻ってきた遠野、同じく途中出場の小林悠。結局3点獲ったよ…なんも言えねえ。
→三笘のインタビュー、短!
→面白かった!


・『NHKスペシャル パンデミック 激動の世界 第8回「熱狂なき空間〜音楽&スポーツ」』
→役者(門脇麦)、アスリート(長谷部誠)、音楽(山口一郎)。門脇さんはどの立ち位置?
→あれ。間違えた。門脇さんだと思い込んでた。奥原希望(バドミントン)選手だった。
→バドミントンの試合が、テニスのゲーム中みたいな静けさ。
→こーいうとこで、音楽やスポーツが「経済に偏りすぎていた」と語る学者は、どうやって稼ぐことをしてきたのだろう。豊かじゃないと学者の仕事も無いと思うんだけど。何も言うな、とは言わないが、批判するには危機感の無い人、というか。
→山口一郎さんが基金の設立をラジオでアピール。金持ち高齢者はこういう時に出さずにいつ出すの?貧困高齢者のサポートを若者が行い、貧困生産者年齢もおなじ年代がサポートする。若者がどんどん死ぬけど、あんたらはそれでいいのか?
東京大学の教授が最後にいい事っぽいこと言った。音楽という文化の価値。
→で、日本はどうする?もっとインタビュー人数増やして。

・『バリバラドラマ「37セカンズ」』
→2021.2.17、「毎日映画コンクール表彰式」。主演の佳山明さんが、『映画「37セカンズ」』でスポニチグランプリ新人賞受賞!おめでとうの再放送。⇩

moritsin.hatenablog.com

◆◆◆◆

・『ネタパレ(2021.2.19)』
→ザ・マミー。童貞総理。



つながりつながり。