病めるとき、そして辞められないとき

採用基準

採用基準

  • 作者:伊賀 泰代
  • 発売日: 2012/11/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

3月10日の視聴

・『面接室へGO!「新日本橋駅 徒歩2分」』
武田薬品工業
→4階までエレベーター。受付で入館証もらって、エスカレーターで5階へ…て。エレベーターもあるよね…きっと。車椅子の就職希望者だっているもんね?でないと、企業のマイナスイメージ高まるんですけど、大丈夫?製薬会社がカラダや人権を考えない訳ないですよね?なおさらエスカレーターを勧める意図が読めん。
→レジェンド松下はなぜオネエ口調なのだ。

・『面接室へGO!「目黒駅 徒歩2分」』
スターバックスコーヒージャパン
→12個ある面接室のそれぞれに、コーヒーの原産地の名前が冠されているのがイイ。

・『面接室へGO!「京橋駅 直結」』
→meiji。
→受付がエレベーターで9階!
→面接室には、外の見える大きな窓。やっぱ就活生が入口側の席なのねん。

・『面接室へGO!「小倉(こくら)駅 徒歩25分」』
→福岡県小倉、TOTO 。駅から遠くない!?
→東京の事業所でなく、あえて福岡の本社を希望したのはTOTOさん、とのこと。面接室、一対一ぬは広すぎる…。

・『面接室へGO!「新橋駅 徒歩3分」』
富士通。典型的なオジサン企業なイメージしかないが、どう出る?
→エレベーターで24階!かい!!にじゅうよんかいかい!!!(うるさい)
→「みんなで同じものを持つ」共通認識…なんかヤダ。ここまで4社見てきたけど面接室って必要なの?

・『やめるときも、すこやかなるときも 第8話』
→二人ともどないやねん。未練しかないやんけ。
→ドラマ定番「モテない姉が、モテる妹より美人」パターン。
→イチハルの友達は身勝手がすぎて笑える。俳優さんも大変です。感情移入できひんちゅうに。

・『連続テレビ小説 スカーレット 第134話』
→武志の彼女(?)、サニーサイドアップの真ん中の子(原花梨の役)やね。

だから私は推しました 初回限定版 DVDBOX

だから私は推しました 初回限定版 DVDBOX

  • 発売日: 2020/01/24
  • メディア: DVD


◆◆

・『ウワサの保護者会「外国ルーツの子どもとつくる新たな学校」』
→「外国ルーツ」って言い方は頑張ったな、て感じる。ガイジンって言い方は侮蔑も含む気もするし。
秋元才加さん登場。『不可避研究中』の前半の内容もなかなかの衝撃だったが。興味深い経歴って、価値がすごく高いね。
給食にハラールをうまく導入できれば、もっと他国にアピールできるのに。「人がいないから対応できない」とか、ビジネスチャンスをことごとく潰しているよね。豚肉使った料理、多いもんな…。
中国籍のお母さんが、PTAのポイントを貯めるために苦労している。可哀想、そして彼らに失礼。日本の風習でもなんでもない、ただの圧力団体じゃん。他国から来た人々にまで、下らないシステムを広めてどーすんのよ。そんなPTAいらん。
横浜市の南吉田小学校の取り組みには脱帽。というか、これが当然。それは、日本ルーツの子供であっても同じで、発達障害だったりすれば普段の生活での苦しみは大きいわけで。「将来の納税者だから」ってのは理由としてちーがーうーだーろー。せっかく日本に来たんだから楽しく成長して欲しいじゃない?お・も・て・な・し、でしょ?

◆◆

・『ウワサの保護者会 特別編「校長先生 中学校を変える!」』
→ウワサの「世田谷区立桜丘中学校」。
→西郷孝彦さん(校長)、恐ろしい個性の持ち主。どれだけの反対にあい、どれだけの折衝を重ねて、たかが10年でここまで変えたのだろう。その現場に居合わせたい。
→「みんな違っていい」でなく「みんな違っていた方がいい」という、インクルーシブ教育を究極的に実践しているところがたまらん。
→しかし、これをただ真似るのは芸がない。それこそ、各校が自分の地域に利益を還元できる方法を模索したい。
尾木ママと西郷さんの話す、図書室のラインナップ(背後の本棚)が気になる。何を購入するとか、これも生徒が絡んでいるに違いない。教えてほしい!行くか?

◆◆

・『ウワサの保護者会「誰もが過ごしやすいクラスって?」』
発達障害のハナシ。髙岡健さんの言う「発達障害とは、子どもの中に“障害”があるのではない」「子どもと世の中の間にある壁が“障害”なのだ」というコトバだけでも、救われる子は多い。
→シャチさんは、先日「あさイチ」の虐待コーナーで出演されてたメグミさん。2019.11.16(土)に再放送してたヤツなので、こんな以前に出演してらしたのか。虐待の件を話すのも覚悟がいったと思う。すごい人達だ。
千駄ヶ谷小学校。教え合うのは面白いね。まだまだギフテッドのレベルの子が成長するには壁は多いな。そーいう子は私立行くしかないのかのう…。





つながりつながり。