此レ無キヲ認メル

ザ・ベスト・オブ・シカゴ 40周年記念エディション

ザ・ベスト・オブ・シカゴ 40周年記念エディション

  • アーティスト:シカゴ
  • 発売日: 2008/03/26
  • メディア: CD

2月27日の視聴

・『すくすく子育て「こんなに違う?子育ての価値観」』
→妻が夫に遠慮する様が前時代的で、そこから脱却すべきだと思う。同様のことを、ものすごく分かりやすく、しかも柔らかな言葉を使う大日向教授。自分の失敗も織り混ぜながら(そんなに深入りせず)伝える業も圧巻です。………何を目的に観ているんだか。

・『ダークサイドミステリー「人民寺院事件 本当にその道しかなかったのか」』
→ああ、ジム・ジョーンズか。
→西田さんの言う「破壊的カルト」の特徴って本の学校的価値観、およびPTAそのもの。「集団優先」「私生活の放棄」もしかり、派生した「批判の封鎖」「絶対服従も。(ちなみに「カルト」はラテン語で“儀礼”“神々の崇拝”の意。否定的意味合いはない。)
→番組終盤、スタジオの専門家たちと司会のアナウンサーが「だまされないためにはどうしたらよかったのか」云々、話していたが。どれもこれもピンとこない。

私の考えでは。むしろ決め手になっているのは、全て、

理想の社会が存在する

と信じ込む我々の心。だれも皆、理想の社会が存在することを正義にすると、屈服してしまう威力がある。

そして信者の大半はきっと、それが「無い」ことを認めると自分が壊れてしまう、ところまで追い詰められている。教育の段階で、「今より少しだけマシな社会」はあっても「理想的な社会」は無いことを再三伝えていかないと。なにかの弾みで誰でも「破壊的カルト」に似た状況に陥ることが、番組から見てとれる。

・『バリバラ「グレースのアメリカ・バリアフリー・リポート」』
→昨年2月の再放送。今、どうしてるかな、ノアさん。

・『世界へ発信!SNS英語術 「アナ雪」作曲家の生演奏』
→「アナ雪」「アナ雪2」だけじゃなく、先日金曜ロードショーで放送してた「リメンバー・ミー」もこのロペス夫妻なんだね。へー。
→「アナ雪2」のクリストフの歌、クリストファー・クロス?いや違うな、ピーター・セテラかな。彼の曲調に似てるな。




つながりつながり。