フジタツ

給食の歴史 (岩波新書)

給食の歴史 (岩波新書)

11月6日の視聴

・『おいしい給食 第4話「八宝菜に欠かせないもの」』
→食前の校歌斉唱時に、あんなはっちゃけてたら「先生、給食好きなんだな」ってバレるわ。

・『家、ついて行ってイイですか?(明け方)』
→年の差カップルは子どもの英語教育に熱心です。

・『コントの日』
→「編集の殺し屋」のエンディングはカウボーイビバップです。
→前回より余計なトークがなく面白くなってた。再放送して欲しい。
→カベの掲示「ナイトプールの水ぜんぶ抜く」の視聴率高いな。
→「ワタツキ」出演男性は絶対二股以上してる。

→「トンツカタン」「パーパー」「ネルソンズ」が絡んでて嬉しい。
足立梨花が「僕はまだ君を愛さないことができる」との違いが大きくてヘンなカンジ。
→「ウルルン」のパロディー(世界タピオカ滞在記)。藤波辰爾は出てません。

◆◆

・『ミス・ジコチョー 第3話』
→今回は燈くんの回。てかあのエアコンの会社の上司、パワハラだろう。
→勧善懲悪が突き進んでるな。
→まとめはイマイチ感動しないなー。

◆◆◆

・『ハートネットTV「HEARTーNET TIMES 10月」』
→台風による河川の氾濫。川越市はこれ、イメージ悪いよね。いや、特別福祉避難所が開設されていない、とか残念すぎる。埼玉県との連携も悪い。
→グレタさんの抗議活動を美談にする必要はないが、何より「独りで始めた」というその実行力が尊い

・『ハートネットTV「“改名”100人~私が名前を変えたワケ~」』
LGBTの亮さん(元:亮子さん)に、教員が「お前、まさかレズビアンじゃないよな」って訊いてたというのが衝撃。彼が中学生の頃だから20年前くらいか…。にしてもヒドイな…。その教員が、というより人権というものをあまりに無視してきた社会にも、自分にも。
→作家の石井光太さんは、なんで加害者の神経を逆撫でする?すげー「福祉事務所のケースワーカー」みたいな責め方してくる。加害者支援の男性の話を聞いてる様子も露骨にカンジ悪い。被害者本人かのような物言い。しかも加害者に対して偉そう。なんかヤダ。


・『ハートネットTV ひきこもり新時代2019 第2回「ひきこもり文学」』
→5月の川崎市の殺傷事件、および元農水省事務次官の息子殺害を受けての回。
→「ひきこもり」も「ホームレス」も「LGBT」も、そういう「状態」であって、「~の人」をつけて語られるものではない気がする。
→『ひきこもり国語辞典』やはりかなり面白い。「ピン止め」はサッカークラスタだけじゃない。


つながりつながり。