主役交替

おつきあいの長さは、「死ぬまでの人生を共にしたい」という思いとは別物

だと思います。付き合っている人がいて、でもなかなか結婚話が出ないという方(主に女性)を見ると、そもそもコミュニケーションとれてないでしょ、と残念な気持ちになります。


【例1】20代前半で、3年交際してきた彼に「結婚するつもりある?」と詰め寄ったあげく、返しで「プロポーズしてほしいの?」と聞かれるが、はぐらかす

なぜ「結婚したい」「プロポーズしてほしい」とハッキリ言わないのか。それは、女子にありがち「告白されたことあるステータス」の延長です。中高生であれば「1ヶ月で五人に告白された」とか自慢する人もいるでしょうが、実は主導権を男に明け渡しています。一番まずいのが「向こうから告白する形式なら、自分が振られる可能性は少ない」という勘違いです。皆さん自分から言うと負けだと思っていますが、はぐらかしたことで彼は「その気ないのかな」と他の女に向かいます。まあ女性側も「まだ20代前半だし今の彼はキープ」という心理のため、それでいいんでしょうけど。



【例2】5年交際してきたけど、彼が全くプロポーズしてこない

やはり、結婚したいのは誰なの?という事例。「プロポーズは男がするもの」という思い込みさえ取り払えば、その彼には(結婚に関しては)脈なし、と分かるはず。彼に何かしらの事情があるとしても、女性側からプロポーズしてしまえばその理由も分かるかもしれないのに、踏み切らない。自分から言うと負けなので。どのみち、一生を共にする覚悟(結果として離婚したとしても)がその時点でないわけで、今後その覚悟が生まれる保証はありません。


【例3】高校時代から10年付き合って、結婚の話もお互いしているのに、式の日取りでもめて以来、半年そのまま

式が必要なのか?という事例。当人同士が合意出来ていればいいだけなのに、家族親族友人(付き合い長いとみんな知り合いだらけ)などのしがらみが気になりすぎて「式をしなければいけない」と思い込んでいる。大事なのは相手だけであって、周りの祝福はmustではありません。とくに、入籍なんて書類だけですよ?そもそも一生一緒にいるだけなら入籍も不要です。子供ができたらどうするって?書類はなんとかなります。私もどーにかなったので大丈夫です。むしろ、子供できて困るような相手と一生一緒には過ごせません(できても困らない=できなくても困らない)。そこが最も“大丈夫ではない”気がします。





何だこのエントリ。偉そうだな私。分かりにくいし。とはいえ、


つながりつながり(?)